1985年 | 川島なお美オフィシャルブログ「『なおはん』のほっこり日和」by Ameba

1985年

この自叙伝
しばらくお休みしていてごめんなさい


あちこちで
先が楽しみ!と
お声いただき嬉しいです


1985年
ある意味
転機となった年


仏ワインでも
偉大な年です

1394583697146.jpg





アイドルを卒業したい自分と
アイドルを卒業させたいマネージャーKさんと
卒業させたくない事務所社長3人の


戦いの年でもありました

1394583706104.jpg




初めての映画
松竹「旅芝居行進曲」


旅芸人の一座のヒューマンドラマで
古尾屋雅人さん主演
作詞家・阿木耀子さんも映画初出演




私は役者に憧れて一座に弟子入りする
五島列島出身の若い女性の役



熊本・山鹿温泉でのオールロケ
いや~
大変でした(笑)



初めての映画の現場
毎日監督に
怒られてました



でも憧れの銀幕デビュー
忘れられません



そして
初めての舞台出演
ミュージカル
「キュルトヘンの帽子」




「転校生」で映画デビューしたばかりの
小林聡美さんとのW主演



私は妖精キュルトヘン
聡美ちゃんは少年




毎回フライイングがあって
少年と妖精が
舞台上を飛ぶのですが


ある日
背中に装着してあるはずの装置が
目の前でぶらんぶらんしてる


「飛べない」
とっさに判断した私たちは
すぐさま舞台上を
走り回りました


あのときの気転の素晴らしさ
大女優・小林聡美の
へんりんを早くも見た気がします


そのとき振り付けを担当した
中川久美先生とは
去年の「クリスマスキャロル」で
再会を果たし感激しました



女子大生を卒業して
やっと女優への
階段を上り始めた頃

DSC_2384.jpg

1394583688382.jpg



マネージャーKさんとは
ぶつかりっぱなし


もっともっと
本格的女優の意識を
持って欲しい
努力して欲しいと
あせるKさんと
のんびりやの私



あいかわらず
年上のBFとつきあってる私には
彼の教えてくれることが絶対でした



映画
文学
音楽
なんでも知識のある彼に対して
マネージャーは物足りなかった



ある日
「Kさんは音楽聴いたり映画見たり
勉強しないから話が合わない」
そう言うと


かなりショックだったようで
一念発起して猛勉強


「なお美にそういわれて
目が覚めた」
と言いました



その後の
Kさんの成長はすごかったです


20年以上たち・・・
いつのまにかKさんは
ビッグアーティストが所属する
大手事務所の社長になりました


結婚披露宴にも
来てくれた


アイドルから女優へ
いちマネージャーから社長へ


お互いもがき苦しんで
頑張ってきた同志のような存在


いまでもKさんには感謝してるし
大好き


そして最後に会ったときも言っていました
「なお美が最高のライバル」



初めて
渋谷公会堂での
コンサート


アンコールで
Kさんも男泣きしていました


デビュー当時
家賃65000円の1kに住んでいた私も



テラスから赤坂プリンスやニューオータニ
迎賓館の緑が見える
2LDKにお引越し


すべてがキラキラ
輝いていた

1394583714338.jpg

1394583723636.jpg


でもこれから
幸せも不幸せも
交互にやってくるのです
続く・・・・







≪出演情報≫
◆主演映画「チャイ・コイ」

大阪テアトル梅田他順次全国公開
大阪 シネ・ヌーヴォ
静岡 ジョイランド三島
山形 MOVIE ONやまがた
千葉 旭サンモールシネマ 2月22日(土)

川島なお美オフィシャルブログ「『なおはん』のほっこり日和」by Ameba

Yahoo映画にて「チャイ・コイ」予告編視聴できます
http://movies.yahoo.co.jp/
http://special.movies.yahoo.co.jp/detail/20131025240697/

原作の文庫本に帯がつきました

川島なお美オフィシャルブログ「『なおはん』のほっこり日和」by Ameba


◆文化放送「飛べサルバドール吉田照美さんとの新コーナーが始まりました!
「HIS プレゼンツ 照美となお美 フランス珍道中」毎週金曜日16時42分~16時54分
毎放送後番組公式サイトから番組を聴けます!
こちらから http://www.joqr.co.jp/his/
文化放送「HISプレゼンツ 照美となお美フランス珍道中」の公開録音、
大好評につき今後も行ってまいります!!詳細はおってお知らせします。
◆テレビ朝日「シルシルミシルSP」(放送日わかり次第お知らせいたします)

http://tv1.nottv.jp/variety/maasanoheya/

◆フランス語で放送されている国際テレビネットワーク「TV5Monde」(テーヴェー・サンク・モンド)での30秒スポットPR映像。こちらからご覧ください。

◆雑誌「GOLD」(2/7発売3月号)取材記事掲載
◆タイトル未定温泉ガイド本(ムック本) 八重洲出版刊 3月下旬発売予定