こんにちは!なおみはなです!


前回に引き続き、ディズニーを好きになったきっかけを。


私がバズを大好きになった2000年初期、東京ディズニーランドに「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」がまだ出来始めの頃、まだまだPIXARの仲間達をパークで感じるのは難しく、(行ってないから何とも言えませんが💦)

バズが大好き=ディズニーパークが好きとはなっていませんでした。

ミッキー達にもそこまで当時は興味が無く…(大馬鹿ですね今思うと)むしろ、PIXAR好きな自分が少数派でカッコいい!と中学生丸出しの考えを持っていました笑い泣き


バズが大好きなまま時は流れ、大学3年生になったとき、課題に追われた私を、ある動画が癒してくれることになります。


それはみんな大好きなあの子!


(写真:2023年2月東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ 地中海料理レストラン「オチェーアノ」「“ダッフィー&フレンズ”ブッフェ」)

ダッフィー  !!

あの可愛いモフモフちゃんのショー動画に、あれよあれよと心を奪われてしまったのです笑

なに、あのよちよちした動き!!可愛いお顔!!好き!!!と笑


翌月には友達とシーに行って、シェリー・メイをお迎えしました✨(なんで!?笑)

その後2ヶ月連続(11月・12月)でシーに行き、「明日もディズニーシーに行きたい。」と思うようになりました。

そして年明け、人生最後のお年玉を握りしめてイクスピアリにあったチケットセンターへ。

無事にディズニーシー年パスホルダーとなったのでした。

バイト中もダッフィー 達の新コスで頭が一杯で、その為に働いていましたね本当。


そんなこんなで1年経った頃、今度はランドの単パスを買おうか、いや、でもそうしたらダッフィー が…と悩んでいた時、翌年の共通年間パスポートの絵柄がこちら。



(参考:https://www.tokyodisneyresort.jp/tdrblog/detail/120418/

え、バズやん。私の写真とバズが1つの作品になってしまうやん。

え、これ欲しいじゃん絶対。

ということで、翌年から共通年パス持ちになりました笑


バズをぶらさげられたら、黙っていられないの笑

バズ・ライトイヤーホイホイに、ひょいっと引っかかり、無事ディズニーフリークに足を突っ込んでいってしまったのでした笑


それでは長くなったのでここまで!

読んでいただきありがとうございます!

さよなら さよなら さよならー!

またねー!