鎌倉へ | 鴻巣市の福田ピアノ教室(行田・熊谷)

鴻巣市の福田ピアノ教室(行田・熊谷)

埼玉県鴻巣市北新宿のピアノ教室です。場所はウニクス鴻巣のすぐ裏の新しい街。
グランドピアノ2台に、生徒さん用駐車場完備。
大手楽器店でピアノ講師を20年勤め、現在も所属。2013年春に新設したピカピカの教室です✨
fukudapianoschool@yahoo.co.jp
生徒さん募集中です

気づけば5月ガーン

春休みのお話しです。


春休みに鎌倉と小田原に行って来ました爆笑


独身の頃はよく友人と出かけていた鎌倉神社


歴史好きな息子が、小田原城と鶴岡八幡宮に行きたいと言うので、春休みに行ってきました車


◯1日目

車圏央道を通って七里ヶ浜へ。

宿泊先ホテルに車を置いて、江ノ電とJRに乗り、北鎌倉駅へ。



円覚寺の山門は、いつ見ても圧巻。



桜は3分咲きくらいでした桜(4月2日)

外国の旅行者だらけコアラ






建長寺の桜も綺麗でした桜

満開だったらな〜



君が代の歌詞にある、さざれ石。



建長寺の山門も素晴らしいですが、私と主人は円覚寺派。息子は建長寺派。


お寺を2つ回ったところで、既に14時を回っていて、お腹ペコペコ魂魂


フラフラになりながら、小町通りへ。

小町通りでは、1人1500円ずつのお小遣い制にして、各好きなものを買いました笑い泣き

意外とコスパが良くて、1人1000円ずつで全然間に合いましたチュー



インビスでソーセージドッグ



私は豊島屋のワッフル屋さんに目をつけていたので、チョコレートのワッフルラブ





私は食べなかったのですが、まる天の天ぷら。

つまみ食いをしましたが、めちゃくちゃおいしかった。。。食べればよかったと後悔魂が抜ける



その他コロッケやメンチカツをいただきましたよだれ



鶴岡八幡宮はいつ見ても感動。


写真は撮れませんでしたが、資料館にも行きました爆笑


お腹が空いて、ホテル近くのポタティスに寄り道。


ポテトの種類もディップの種類も色々

ぜひみなさんも行ってみてくださいラブ





夕飯は、近くのイタリアンへイタリア


◯2日目


朝食は、ホテルの裏にあるパシフィックベーカリーにパンを買いに行きラブ

美味しかった〜。



チェックイン後、湾岸をドライブしながら小田原へ。

まずは、小田原おでん本店へ。











コロナ前に来ましたが、ランチがリーズナブルで美味しくて。

おでんダネは、たくさんある中から5個選べます。

最後に、ご飯(かやくご飯や、牛すじご飯)におでんの出汁をかけてもらえてこれがめちゃくちゃ美味しいお団子

予約は必須びっくりマーク


そして、小田原城へ。

展示満載な天守閣をゆっくり回って。


混んでいなかったので、忍者体験館や手裏剣投げイベント、甲冑着付け体験など、盛りだくさん楽しめましたニコニコ



最後に、お土産を買いに、干物の山安のターンパイク店に初めて行きましたラブ


金目鯛の干物3枚セットを買いましたが、1600円!めちゃくちゃコスパよく美味しかったよだれよだれ

ホタテの紐の塩辛もオススメですびっくりマーク



食べ歩きと歴史の旅。

鴻巣は、鎌倉は電車でも車でも行きやすくていいですね爆笑


小田原や湘南は結構行くので、オススメなお店があったら教えてくださいスプーンフォーク


ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン


福田ピアノ教室では現在生徒さんを募集しています。

2歳から大人の方まで、お問い合わせお待ちしていますおねがい


体験レッスン受付中流れ星

お気軽にお問い合わせください音符



未就園児(年少さん・年中さんも可能です)のリトミックが人気ですキラキラ

(レッスンは20分。お月謝は5000円のコースです。)


教室場所は、ウニクス鴻巣のすぐ裏の北新宿という新しい住宅地です星

北新宿の生涯学習センター・なのはな保育園・なのはな学童・きずなっこガーデンナーサリーのすぐ近くですルンルン

○LINEでのお問い合わせ
(教室用のビジネス用LINEのアカウントです)

○メールでのお問い合わせ