おはようございます。
整理収納アドバイザーのあらたになおみです。



府中市指定のゴミ袋は、海苔巻きみたいにして売られてるよパー
収納場所は、台所コンロ左端の転妻が使い道に悩む場所

{2FF64EAF-64CE-4F88-8BB4-5C94041FF591}


指定ゴミ袋は台所に置いているゴミ箱でよく使います。



シュレッダー紙や古布を出すときは、半透明のゴミ袋を使うよ。
{110967E3-EBFA-41D6-AF1D-9E50A9851982}
収納場所は、クローゼット内シュレッダーの裏側。



台所シンクには三角コーナー置いてません。
{564D5851-901D-4859-9168-21FD9AFFBF4E}

ストッキングタイプの排水口ネットをセットし、1日の終わりに排水口ネットをビニール袋に入れて捨てます。
{7FBB5C56-E9CC-4E7E-90F8-6E1F72A9583F}
写真小さめにしとくね。


ビニール袋の収納場所は、シンク下扉裏。
粘着フックに掛けてるよ。
{ABEAC48B-2D9B-4CA0-92C2-6B7C4E9B598D}

排水口ネットの収納場所は、シンク下の積み重ねボックス。
{D4D33D4F-114F-47AC-B41B-264EF815254F}



ゴミ袋は使う場所に収納するとセットしやすいね!





「がんばれー」や「グランドオープンしたル・シーニュの無印良品で買い物したら、スタンプでカスタマイズ出来るノートとゼリー貰ったよ!」の応援クリックお願い致します。
  ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

{AC285003-907B-465D-9AC9-F1D74487B8B1}
今回はおウチスタンプ


⬇︎お近くの片付けのプロ探せます⬇︎