癒しを通してさまざまな不調を解決し
人生を楽しく整えていきます

こころとカラダの癒し職人なおみです






サムネイル
 

人生を計算してみると

自分の人生観もかわる?





ブログNO66

 

 

 


 

マツコと同じ年のなおみです

 

 

 

 

同じ年というだけで

勝手に親近感が半端なく

ファンです♪

 

 

 

そんなマツコが

痩せたらボディービルダー!?

あの肉体に秘密があった!

 

 

 

 

 

 

 

その秘密とは・・・

 

 

 

    

その上でマツコが「足の筋肉がスゴいのよ。全盛期の中野浩一さんよりガッチリしてる。自転車の世界選手権で10連覇のね」と語ると、有吉は「それはスゴいよ」と驚いた。

 最後にマツコが「だからアタシ、(服で筋肉を)隠してる」と秘密を明かすと、有吉は「そうなんだ」と反応していた。

 

 

 

足の筋肉が全盛期の中野選手超え!びっくり

 

 

 

 

 

 

これに有吉さんが

それはすごいね!と・・・キョロキョロ

 

 

 

 

みんな想像したはず!

 

 

 

 

 

わたしもアノ洋服の下を

想像してみました看板持ち

 

 

 

 

服で筋肉を隠しているそうです滝汗

 

 

 

 

筋トレ歴5年のわたしは

いま肉で筋肉を隠してますニヤニヤ

 

 

 

 

 

今年の夏は

1年ぶりにベールを脱ぎます(笑)

脱ぐ予定ですちゅー

 

 

 

 

この記事の中に

番組に視聴者さんからの

意見が寄せられてるんですけど



   ダウンダウンダウン

 

 

    

視聴者から寄せられた「人は一生の内、トイレで過ごす時間は約3年、睡眠は約28年、5年くらいは風邪を引いているなどという、ギュッとするとこれくらいの時間という喩えが好きで、ふとした時に“一生で何年間電車に乗っている?”などと想像します」という意見が紹介された。



わたしもこういうの好きです!

あらためて時間にすると

分かりやすいラブラブ





この中でわたしの注目は

 

 

 

 

やはり睡眠!

 

 

 

 

一生のうちで

だいたい睡眠は28年!

 

 

 

この28年がうまくいかないと

残りの人生・・・?

 

 

 

 

1日の3分の1をしめる睡眠

この3分の1がうまくいかないと

残りの3分の2がうまくいかなくなる

 

 

 アップアップアップアップアップ

 

脳疲労睡眠アドバイザーで習います

 

 

 


 

あらためてココも

数字を出された時に





そう言われれば

体調を壊した時も

 

 


 

 

睡眠不足が

大きな原因のひとつでしたあせるあせる

 

 

 


 

この睡眠は

どうやったらよくなるのか?

 

 

 




 


食事でいうと


たんぱく質をきちんととる

寝る前の暴飲暴食・深酒をやめる

寝る前の糖の摂り過ぎに気を付ける

 

 



 

 

行動でいうと


ぬるめのお風呂にゆっくり浸かる

就寝前のデジタルは控える

部屋を暗くして寝る

パジャマをきる

 

 


 

 

細かくいうと

まだありますが・・・

 

 

 


 

これでもダメな方は

 

 

 


 

癒し職人なおみの手で癒される

 

 


 

 

いろいろなヘッドマッサージ

ヘッドスパがありますが

 

 

 



 

広瀬式ドライヘッドマッサージは

脳疲労と睡眠の質改善に特化してます

 

 

 

 

プラス熟練の技で





全身の慢性疲労からくる

あがりにくくなった肩

動きにくくなった腰

 

 


 

緩ませるので

よくなりますラブラブラブラブ


 

 

 


癒しが根本改善してくれます

 

 

 



 

自分をたいせつに♡ひともたいせつに♡

 

なおみです

 

 

今日もありがとうございました