東京都あきる野市にある、広徳寺の大銀杏イチョウを見てきました


場所はJR武蔵野五日市駅から徒歩で約30〜40分🚶‍♀️程のところにあります


または駅から西東京バスで約3分程、上町(かみちょう)バス停下車、徒歩15〜20分程でしょうか。


車の方は、同駅からおよそ7分程。

駅を背にして右手に進み、上町信号を左折。左折してからは道がかなり狭いので対向車とすれ違えない感じなので、譲り合い精神バイバイ、安全運転が求められます🚙


広徳寺の駐車場は20台位とめられるとの情報の通りでした


駐車場から坂道と真っ直ぐ⁈平坦な道とがあり、平坦な道を進んでしまった事にちょっと後悔汗

なぜなら、素敵な写真を撮ることが出来なかったからショック…またまた下調べ不足汗


宜しければ、このブログの最後に、借り物の写真ですが載せておきますので、ご覧くださいませ。



気を取り直して進むと、風情のある本堂がドーン

茅葺き屋根がまたいい感じキラキラ

松の曲がり具合もなんだかいい


広徳寺は1373年に建てらたそうです


振り返ると…


だるまさんが転〜んだ♪


じゃなくってイヒ

それはそれはとても大きな2本の木が見えました



イチョウの絨毯がきれい〜ラブ

秋ですな







本堂の裏手に一周まわれる場所があり、紅葉🍁が綺麗でした








木々に囲まれた貯水池


トイレ
皇帝ダリア


借り物で恐縮ですが山門とイチョウの素晴らしい写真です↓
こんな写真を撮りたかったなーおーっ!あせる
画像お借りしました

是非、来年も行ってみたいと思いました^^



穏やかな秋探しの一日よりイチョウ