在宅勤務になってから10日ほど。
週1、2は出勤。
どうしても会社に行かなくてはできない仕事があり
しょうがない…ショボーン
なるべく空いてる時間に通勤し、
時短で仕事を済ませる。


そのほかの日は、
基本家にいる。


外に出るのは、
本当に買い物に行く時や散歩ぐらい。


連日のニュースや政府の対応などを見るほど、
だんだんと鬱々としてしまう自分がいる。


ヨガをほぼ毎朝して、
ほぼ毎日、
イギリスの先生のオンラインヨガを受けている。
思うのは、
やっぱり体を動かすのは大切やなと思う照れ
気持ちが鬱々していても、
体を動かして汗をかいて、
流れが良くなると、
気持ちもスッキリするキラキラ

少しのストレッチや、
3密を避けた散歩など、
体を動かしてみようOK



そして音楽ルンルンルンルン


ちょうど今
WHOおよびGlobal Citizenによる
チャリティ・ヴァーチャル・コンサート
「One World: Together at Home」が
放送されているラブラブ




医療従事者と「COVID-19連帯対応基金」を
支援するこのイベント。
レディー・ガガやテイラー・スウィフト、
スティーヴィー・ワンダー、
ポール・マッカートニーなどの有名スターが
パフォーマンス予定照れ照れ


私はAmazon Primeを観ているけど、
Huluなどでも配信予定らしい。

懐かしのシェリル・クロウキラキラ
学生の時にヘビロテで聴いていたなぁキラキラ



日本時間19日午前3時からプレ・イベント。
午前9時ごろからコンサートがあるラブラブ


Yahooニュースいはく、
生配信後の午前11時30分から、
4月22日(水)午前11時30分まで、
Amazon Primeでアーカイブ配信を行うみたいで、
地上波では、
フジテレビが19日の深夜25時30分から、
関東ローカルにて、
日本語字幕版をCMなしで放送する予定らしいOKOK


先が見えない不安の中で、
気持ちも沈みがちだけど、
音楽で気持ちリフレッシュしてみようニコニコキラキラ


心は移ろいやすい。
不安な気持ちをただ客観的に観察してみよう。
私は今不安を感じてるんだなと。
今の気持ちを感じ尽くして、
そこから、今自分にできることをしていこう

ずっとは続かない。
少しずつ、
きっと、
良い方向に進んでいく。

心も体も滞りがないよう気をつけながら、
できるだけ家にいようニコニコ

Everything's gonna be alright流れ星流れ星流れ星