5月19日(日) 仙台は今が最高爆笑





今週末、仙台の街は青葉まつり!
新緑がキラキラと眩しい最高の季節




可愛い子雀たちのすずめ踊りや
伊達政宗の武者行列や山鉾巡行は見所満載!




沢山の人達が杜の都へ遊びに来てくれてる
こんなに嬉しい事はないね爆笑爆笑




来仙して頂いた皆さん
杜の都仙台を思い切り楽しんで下さいね









春夏秋冬、それぞれ素敵な仙台だけど
ママさんのおすすめはやっぱり今!





水曜、木曜と連休だったママさんは
おじいちゃん埼玉の両親を仙台へご招待おばあちゃん





新幹線のチケット新幹線と招待状を郵送
先月からこの日を楽しみにしていたんだ〜ニコニコ










…という事で、今回から3回は
じぃじとばぁばの来仙日記となります
よかったらお付き合いください爆笑









5月14日(火)18:30

じぃじとばぁば 来仙新幹線






この日は製造量も配達量も多かったけど

大きなトラブルもなく過ぎたので

予定通り仕事を終えて仙台駅で合流爆笑





夕食は大好きな彩華さんの個室を予約





彩華さんの個室は素敵な円卓なので

仙台のじぃじとばぁばも誘って

大人6人でワイワイと中華三昧





ママさんはこの大きな円卓が大好き照れ

クルクル〜と回すのが楽しいし

何より会話がはずむもんね〜笑い








次々と出て来るお料理は仙台のじぃじが

全部取り分けてくれたんだって






ママさんは取り分け苦手だもんね〜

いつも最後足りなくなっちゃうパターンてへぺろ






器用な仙台のじぃじのおかげで

他のみんなはお料理をお腹いっぱい堪能照れ






久し振りの食事会は終始賑やかに

お互いの現状報告やら昔話やら






お腹いっぱい食べて

楽しく笑いながら過ごした時間は

本当にあっという間だったねおねがい






彩華さん、ご馳走さまでした

お腹いっぱい!美味しかったです爆笑










お店を出て、みんなで食後の運動

夜の定禅寺通りをお散歩







みんなスタスタと歩くチューあせるあせる

ママさん、置いて行かれてるぞ!





ちょうど青葉まつりのやぐらが

綺麗にライトアップされていたから

両家のじぃじとばぁばで記念写真爆笑








左から 埼玉のばぁば→埼玉のじぃじ

仙台のじぃじ→仙台のばぁば





「年齢なんてただの数字」と言わんばかり

優しくて、明るくて、常に前向き

4人とも本当にスゴイ人達





パパさんとママさんにとっては

目標であり、お手本だねニコニコ

こんな風に歳を取りたいと心から思う






昔からじぃじもばぁばも自分の役割や立場を

理解してて責任を持って生活してる





充実した老後は自分で作るものだと

背中で教えてくれてるね





生きてきた時代も違うし

今と昔では環境も教育方法も違うけど





仕事への向き合い方だったり

人との繋がり方だったり

大切なことを学ぶことが多いんだって





写真を撮りながら改めて

『カッコいいなぁ〜おねがい』って思ったね





まだまだ足元にも及ばないけど

近づけるように頑張らなくちゃね








ママさんとパパさんの後ろには

最強のじぃじ&ばぁば達





パパさんもママさんも頑張らなくちゃねウインク

じぃじ、ばぁば、これからも元気でいてね





来仙日記② 松島今昔観光ツアーへ続く