10月31日(火) 秋空が気持ちイイね照れ
 
 
 
 
ハロウィンHappy Halloweenおばけ
 

 

 
 
仙台の紅葉イチョウは今こんな感じ
ここは僕んちの近くにある台原森林公園
 
 

 

 

 

 

 

いつもキレイに整備されていて

散歩爆笑にもランニングランニングダッシュにも最適

キレイでしょ~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

一昨日の日曜日は杜の都仙台が舞台の

全日本大学女子駅伝

ママさんはもちろん沿道応援しに行ったよ

 

 

 

 

 

今年は最終区間のアンカーコース

仙台文学館前でスタンバイおねがい

 

 

 

 

手には日体大ライオンと首元には

ずっと応援してる大東文化大学タオル

 

 

 

 

各選手の走りを携帯でチェックしながら

もうすぐだ…チューとドキドキ待っていたら…

 

 

 

 

見るからにスポーティなご夫婦が隣に来て

軽く会釈を交わしたらキョロキョロ、なんと!

 

 

 

 

その素敵なご夫婦の手には大東文化

ビックリしたママさんは思わずびっくりハッ

 

 

 

 

「関係者の方ですか?」と聞いたんだって、

そうしたらね…!

 

 

 

 

「あっ、私、大東のOGなんですニコニコ

 

 

 

 

「えーーーっハッOGさんなんですか笑い泣き

 

 

 

 

「はいニコニコ(笑) 今日は応援しに来ました」

 

 

  

 

ママさんは自分は大東推しです爆笑!と

ここぞとばかりにアピールしてたよキョロキョロ

 

 

 

 

そしたらね、「一緒に応援しましょう!」って

優しく言ってもらえて、ママさん感激笑い泣き

 

 

  

 

 

 

 

 

 

帰宅して、録画していたTVを確認したら

一緒に応援してる姿が映って大笑い笑い泣き

 

 

 

 

 それにしても、先輩は凄かったおねがい

後輩を応援する熱量は半端じゃないね

 

 

 

 

 

愛情がギュッと詰まった頑張れの声に

先輩と後輩の絆を感じだんだって照れ感動~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は2人で記念写真爆笑

一緒に応援出来て嬉しかったです!

 

 

 

 

 

 

関係者しか持てない青桐会の旗まで頂いて

ありがとうございますおねがい

 

 

 

 

 

箱根でも大事に使わせて頂きます爆笑

 

 

 

 

 

駅伝の神様キラキラ

貴重な出会いをありがとうございました










写真お借りしました↑




ななちゃん、優勝おめでとう!

決して良い状態ではなかったと思うけど

最大限の力を発揮できたねおねがい





ホッとした涙なのか、悔しい涙なのか、

ななちゃんにしか分からないけど

まだまだここからだよ爆笑





真勝園の周りを笑顔で走ってたななちゃん

本当に可愛かったなぁ〜照れ






僕はずっと応援してるからね!

 

 

 

 

 


 

 
 
 
 
続きまして、東京六大学野球野球
 
 
 
 
伝統の早慶戦炎
 
 
 
 
勝った方が「優勝」という
1勝1敗で迎えた最終戦チュー
 
 
 
 
夏の甲子園のリベンジだ炎と言わんばかり
絶対勝つプンプンとお姉ちゃんはスタンド応援

ママさんももちろん気持ちは最前列

 

 

 

 

 

 
 
 
同期ライオン、91期生エースが
こんな大舞台で頑張ってるえーん
カッコいいぞ!踏ん張れ!
 
 
 

 

 

 

 

 

追い上げたけど逆転までは出来ず…残念あせる

この悔しさは春に晴らそうグーハッ

 

 

 

 

まじかるクラウン慶応さん優勝おめでとうございますまじかるクラウン

 

 

 

 

 



 

 

さぁ、次はりゅう君達の番だぞゲラゲラ

 

 

 

 

 

首都大学リーグの代表として

関東大会を勝ち抜いて神宮へ行くぞ炎

 

 


 






日々の努力に花よ咲け!