7月12日(火) 今日から雨が続くみたいあめニコあめ



最近お天気に体調が左右されてるママさんは、

週間天気予報を見てうんざりしてる…キョロキョロ




頭痛と重ダルさ…なったらなっただよ

栄養と運動と睡眠のバランスを心掛けて、

やれる事をやって乗り切ろう!




成長期並みにデリケートな更年期あせる

体を楽にするメニューを考えるのもいいね




むくみを取るとか、睡眠の質を高めるとか、

肩こり、眼の疲れ、便秘予防などなど…




この1週間は頭痛薬のお世話になりそうだから、

胃腸が荒れないように、お腹に優しいレシピだね




コロナも第7波だって言うし、皆様も

体調を崩す事なくお過ごし下さいニコニコ






今日はタイトルにも書いたけど、

とっても良いきゅうりが手に入ったので

自家製Qちゃんを作ったよ〜ウインク



(写真:軽く塩もみしたきゅうり2本分)



(写真:生姜を適量加えて…)



ここで入れる生姜は千切りがおすすめ

(上矢印これは手抜きしてチューブ生姜使用)



(写真:調味液を加えて…)


めんつゆ・醤油少し・砂糖・みりん・お酢を

ボールの中で適当に混ぜて味見して確認



この日は塩昆布があったので、少しプラス

ピリ辛にしたい時は、鷹の爪を入れるといいよ



(写真:しんなりするまで炒める〜)



途中で味見を繰り返しながら、

ここだ!と言うお好みのタイミングで止める



(写真:保存容器にいれて完成ウインク)



ママさんは割としっかり味を染み込ませる派

スライスの厚さとか煮詰める加減を自分好みに

アレンジ出来るのが手作りのいいところニコニコ



調味液の分量はネット検索すると

色々出てくるので、そちらを参考にして下さい



旬なものは身体にいいので、

夏野菜のきゅうりもサラダだけじゃなく

いろんなアレンジで楽しもうね〜爆笑爆笑






おまけの話



駅ピアノはママさんの好きな番組おねがい





カッコいいなぁ〜素敵だなぁ〜

やっぱり弾けるようになりたいなぁ〜





ママさん、衝動買いした赤い電子ピアノルンルン

しばらく触ってないんじゃないキョロキョロ



とむ…それを言わないでくれ〜笑い泣き