大好きなMOMOYOさんの最新のYouTube。
MOMOYOさんは自分のことを
「この世で誰よりも自分の心をを癒やした人」
と思ってるんだって。
MOMOYOさんいわく、
私のエネルギーで癒やされるのは、
私が自分で癒やしたところまで
エネルギーで癒やすことができるから、
とのこと。
ほんと、そうなんだよね。
だから、界隈にたくさんいる、
上っ面だけ、
知識でだけ、
自分は全く癒やされてない、
エネルギーを体感できてない、
癒しや覚醒が起きてない、
お金に困ってる、
借金がある、
もらい乞食をする(SNSに「寄付してください」「エルメスの○○買ってください、20万円」、など自分の口座番号を世界に発信する)、
人間関係も破綻している、
のに、よくサロンとか講座やるよねー
って思う。
そんな人から全く教わることないじゃん!
時間とお金のムダ!
でもごくたまにそんな人のサロンに入る人がいるから
「なんで??ティーチャーが覚醒してないの
分からないのかなぁ?」
と言ったら友人が
「入る人も同じ周波数ってことでしょ!」
と言い切った
なるほど、共依存てことね。
MOMOYOさんはよくマインドの話をするんだけど、
マインド=自我かな。
やっぱりたいていは自我は自分のことを
批判してきて、
自分のこと好きではないみたいなんだよね。
ばりばりに分離感を感じさせる。
私は、自我のことが分からないときから、
私は(私の自我は)自分のことを
好きでも嫌いでもないみたい、
とは感じていた。
それはやっぱり正解で
自我にも
責めてくる、
批判してくる、
抵抗のエネルギーのほうと、
寄り添ってくれて
一緒に人生を歩んでくれる自我の両方があるんだけど、
私は8歳から抵抗のエネルギーの方の自我も
寄り添ってくれるようになったから(ゼロ地点)
自分のことを好きとか嫌いとかなくなった。
自分で自分のことを全受容できてる感覚で
たとえ言葉的には
「私、サイアク!4にたい!」
と言ったとしても(よく言う)
好きなこと言ってもOK👍
ってエネルギー的には
ネガティブを辞めさせようとか
抵抗のエネルギーは全く起きない。
抵抗のエネルギーが起きないと
分離感はかなり低くなるから
絶対的な安心感の中で生きられる時間が多い
エセティーチャーの話を聞くより、
自分の責めてくるほうの自我と向き合って
自我のシステムを見抜くほうが早いと思うよ
ベビーピンクの体重計を使ってます
ガラス板なので、常に清潔に保てるし
劣化や色褪せしない
西山茉希ちゃんはホワイト使ってた🤍