tokihanate.
私は、一つのことに囚われすぎるところがあります。
それが良い方に進むこともあるけど、
ほとんどが悪い方向へ。
その度にこの癖を直そうと思うのだけど、
なかなか直せないんですねー。
きっと、固執してしまうのには
自分の中に信念みたいなものがあるからなんだけど、
でも、それも最近しんどくなってきました。
もっと楽に物事を考えることができたらいいのに。。。
もう少し、私自信を解放してあげられる人になりたいな。
そうしたら、きっと大人の階段を一つ登れる気がする。
ぐるぐるぐるぐる、あーでもないこーでもないと悩み続けてしまう。。
それも悪い癖です。
だけどね、ぐるぐるぐるぐる悩んで答えを出してくスタンスで、
遠回りしながらも理想の自分に近づいてはいるのです。
不器用だけど、
だからかな、そんな自分も愛おしかったりするのです。
交錯する思いのなかでいろんな葛藤があるけれど、
悩みが無かったら成長も無いんだろうから、
私なりに、ぐるぐる悩むことを楽しむつもりです。
とりあえず、
当面の目標は“自分を解き放つこと”。
そうすることで
手放すことと、育くむことがちょっと上手になれるかも☆