オレンジマフラー。
衣替えをしていたら、懐かしいもの発見。
私がまだ学生で、
カフェでアルバイトをしていた時のことです。
常連さんで仲良くさせてい頂いていたお婆ちゃん。
私が勤めていたカフェはデパートの中にあったため、
一つ上の階で、手芸教室に通っていたお婆ちゃんは
教室の前後に必ず立ち寄ってくれていました。
とてもあっさりしていて、
どちらかというと男性っぽい方だったのに
こういう女の子らしいことが大好きなステキな女性でした。
小雪舞うある冬の日、
いつものようにおしゃべりしていて、
たまたま(私が)自転車で通っている話になりました。
そんな私を不憫に思ってくれたのか、
「暖かいマフラーを編んであげるわよ!何色がスキ?」
と、目を輝かせて尋ねてくれました。
その時のこと
今でも鮮明に覚えています。
お言葉に甘えて、
「オレンジー!しかも、とっても長いの☆」
なんて言ってしまったら、
何日かしてこのマフラーを持ってきてくれました!
あれから、もう10年。。。
いまでも、元気に編み物しているかな?
他にも、特別仲良くさせて頂いていた
PC好きの82才のおばあちゃんや、
いつもひょうきんな広告会社の社長さん。
あの時出会った人たちは、
とにかくみんな、イキイキしていました。
年齢という枠に縛られず、
興味のあるものには何でもチャレンジ☆
私も、こういう大人になろう!と思わせられたものです。
ずっと押入れの中に入れっぱなしだったけど、
今年の冬はお婆ちゃんに感謝しつつ
ファッションに取り入れよう♪
ビタミン色だから、
暗くなりがちな冬のファッションを華やかにしてくれそうです♪♪