昨夜。
昨夜は職場の歓送迎会でした。
異動される方は、
直接的にはあまり関わったことのない方です。
たまに、彼のいる部署の電話応対をすることがありましたが、
その時には親身に話を聞いてくれ、仕事を気持ちよく引き受けてくれ、
責任感が強く面倒見のいい、頼れる兄貴って感じの方でした。
だから、
突然の異動でビックリしたのと同時に不安でもありました。
そんな彼から、
昨夜、私の仕事に対する姿勢を褒めていただいたのです。
更に、彼が所属していた部署の仕事も時期任せるつもりだったと言うではありませんか!!
正直、そこまで信頼してもらえていたなんて驚きです。
「そのうち、自分のところに呼び寄せる」とまで言われたんですよ!
こういう時、仕事やってて良かったなってつくづく思います。
皆さんもそうだと思いますが、
長く仕事をしていると、
自分の存在意義に疑問を感じ、自ら追い詰めてしまうことさえあります。
だけど、こうして信頼できる仲間や上司に出会えると
不思議と内面から自信が湧いてくるんですよね。
この人ならずっとついていきたいと思える上司って
なかなか出会えるものではありませんが、
彼はそんな上司になりえる人だった気がします。
新しい職場は、今より何倍もの仕事量がある部署らしいです。
けれど、きっと彼なら上手くやれるはず。
仕事への想いや姿勢が変わらない限り、
どんな仕事でもうまくやっていけるものですよね。
mさんの成功をお祈りしています。頑張れ