イチゴ。
今月の初め、畑をふらついていると面白いものを発見!
それは、上のフォトのように、花から実へと変わりつつあるイチゴでした。
どの果物にもいえることですが、実は花が咲いたあとになりますよね。
頭では分かっていても、なかなか見る機会が無いので、
どこか半信半疑でした。
こうして目の当たりにすると、このイチゴの生命力のようなものを感じて愛おしくなりました。
今週は、いちご狩りの最盛期なのか
母が毎朝、ザルいっぱいにイチゴを収穫していました。
我が家のイチゴは、かれこれ10年くらいになります。
初めの頃は、小さくて、酸っぱかったものが、
今年は大きくて、甘くて、ジューシーな実に育っていました。
年々美味しさを増していくイチゴ。
人間と一緒で、年を重ねるごとに成熟してまあるくなるのかもしれませんね。
今朝は、そのイチゴで作ったジャムをヨーグルトソースにして頂きました。買ってきたものよりも少し酸味が強く、ほのかに野生の香りが漂います。実をつぶしていないので、ゴロゴロしてて噛み応えがあって美味しいです。
せっかちな母は、収穫した実をすぐにジャムにしてしまうので我が家の冷蔵庫はジャムだらけ。
あまりにたくさんあるので、ショートケーキやムースなどに使ってしまおうかと、アレコレ考え中です。
作ったらまた紹介しますね☆

