お裾分けがいっぱい! | 705のブログ

お裾分けがいっぱい!

今日は、お裾分けをたくさん頂いちゃいました!

まずは、コレ↓♪


本社のmさんから、素敵なお手紙付きで頂いた東京のお土産。

『Peltier』のミルフィーユです。

なんて上品なパッケージなんでしょう!

眺めてるだけで、お姫様気分になれました。

でも、一番嬉しかったのはmさんのお心遣い。

温かくなってきた最近の気候を考慮され、保冷剤も一緒に送ってくださったのです!

そのおかげで、コーティングされたチョコが全く溶けることなく食べることができました。

味はもちろんですが、そのお気持ちも重なってホントに美味しく頂きました。

mさん、

ブログともども、本当にいつもありがとうございます。




さて、次はコレ↓


恵子ちゃんのオレンジケーキ

親友、恵子ちゃんの手作りケーキです。

オレンジピールのバターケーキ。

上に載ってるリンがけにはレモンエキスがたっぷり入っていて、甘い!というより酸っぱい!です(笑)

でも、生地がやさしい甘さなので、この酸っぱさがスパイスになってとっても爽やかなんですヨ。

初夏~盛夏にかけて毎日でも食べたいと思うスウィーツでした。

今度レシピを教えてくれるということなので、とっても楽しみ♪

恵子ちゃん、いつもありがとう。

これからもヨロシクね☆




おしまいはコレ↓


ジュレ


帰宅して、車庫に車を入れてると、後ろから母がでてきました。

手にはビニール袋がたくさん!!

「どうしたん?どっか行くと?」

とたずねると、隣町の伯母の家までグリンピースとたまねぎを持っていくと言うのです。

この伯母は、母のすぐ上のお姉さんです。(母は9人兄弟の下から2番目!)

私の“旅行”の記事に良く出てきます。

小さい頃から、私達姉妹の面倒を良く見てくれ、言って見れば、第二の母のような人です。

今でも、一緒に温泉に行ったりドライブしたりと仲良くしてくれてます。

頻繁に会うけれど、毎日でも会っていたいと思える、とってもかわいくて素敵な伯母なのです。


そんな伯母なだけに、「私も、伯母ちゃんに会いに行きたい!」と言って連れて行ってもらいました。

晩ゴハンの準備中にも関わらず、やさしい笑顔で出迎えてくれた伯母。

「かわいこちゃん、会いに来てくれてありがとう」といって、このジュレを持たせてくれました。

いくつになっても、私達は小さな子どもなのでしょうね(笑)。

伯母ちゃん、ちょっとくすぐったい気持ちと、心地良い時間をどうもありがとう。

いつまでも元気でいてね☆