玉ねぎを収穫! | 705のブログ

玉ねぎを収穫!


真ん中の姉一家が東京へ帰っていった次の日。

今度は、福岡に住む長姉一家のお出ましです。


おとといはお天気も良くて、絶好の農作業日和♪

といっても、日差しが強いので夕方から作業を始めた母は、かわいい孫達のため玉ねぎを収穫しました。

保存を効かす為茶色い皮はとってしまいます。それをいくつかまとめて紐で結わえ、軒下へ吊るしておきます。

コレで役1年は日持ちします!!当然、705家ではすべて食べつくせないので、姉達に持たせたり、ご近所さんへ配ったり、たまたま我が家へ来る不意なお客さんに配ることも!

とにかく太っ腹なお母様なのです(笑)


去年の11月だったか、この玉ねぎを植える際、たまたまですが私もお手伝いしました。

あの時は野蒜のような小さな玉だった根っこが、今はこんなに大きくなっているなんて、なんだか不思議な気持ちです。

今日はコレをカレーにたっぷり加えていただきました♪

甘くってやさしい味。

たまねぎって、ホントに美味しいですよね。


そうそう、このたまねぎのおかげで、今朝、ご近所の赤ちゃんとお友達になりました☆

叔父の借家に暮らす、30代ご夫婦の宝物!

1歳半のモモちゃんですはな

どこかで聞いた名前ですけど、こちらは本名。

モモの花が咲く頃に生まれた色白のカワイイ女の子です音符

うちの甘子ちゃん(もじゃ君の妹で私の姪っ子ちゃん)と同い年なんですが、モモちゃんのほうが体格がいいです!やっぱり遺伝子ってスゴイ!


どうやら昨日、母がモモちゃん家の玄関先にたまねぎを置いてきてたみたいです。

そのお礼にモモちゃんがママと一緒に我が家へやってきました。

母とモモちゃんはずーっと前からお友達。最近では、母のことを『ばーば』って呼んでくれるらしくて、とっても喜んでいます。


幸せを呼びこむたまねぎ。

美味しいものって、みんなを幸せにしちゃうから、また食べたくなるのかも知れませんねおんぷ