最終日!
湯布院旅行最後の日は、
九重夢大吊橋へ行ってきました。
私は今回2回目。母は、3回目か4回目のはずです。
この橋、絶景ですが、とっても怖いんです!!
できればもう2度と渡りたくないくらい。
日本一高い(?)うえに、鉄でできてるくせに風で揺れます。
その上、橋に乗っている人の数が多ければ多いほど、歩けば歩くほど揺れが激しくなります。
更に追い討ちをかけて最悪なのは、それを面白がった子ども達が走っちゃうのです!
怖いもの知らずというか、命知らずというか。。
モモは怖がるんじゃないかと思ってましたが、全然平気そう。
わが道を行きたいらしく、人でごった返す中をなにやら文句を言いながら進んでいました。
子どもって思ったよりも強いなぁ!
そのあとは、町田バーネット牧場に寄り道。
またまたウサギさんとふれあいタイム![]()
人も少なかったので、餌を買って食べさせてあげることにしました。
パパや私は、ウサギにモモのカワイイ指を食べられないかと心配でしたが、思ったよりも上手に餌やりができてましたよ。お気に入りのコにあげたいけど、他の食いしん坊に邪魔されて思い通りにいかない。面倒臭くなったのか、始めはひとつずつあげていた餌の容器を、一気にひっくり返しちゃってダイナミックな餌やりに早変わり!
パパに、「もーいっかい!」って満面の笑顔でリクエスト。
「1個、1個大事にあげるんだよ!」って注意されながらもう一個買ってもらったのに、
パパの注意なんか聞きもせず、またまたダイナミックにまいちゃったのでした!
そのあと、パパに「もっかい!」ってお願いしたけど、パパがそれ以上買ってくれなかったのはもちろんです。
おバカさんなモモ。ぎゃンぎゃン泣き喚いて未練たらたらウサギさんにさよならしたのでした♪
日々成長している甥っ子を目の当たりにし、叔母は一人ジーンときてました(笑)
1年に1度くらしか会えない私のかわいい甥っ子モモ君。
今度はいつ会えるかな?今度はどんな子に成長してるのかな?
もう少ししゃべれてたらいいのですが。。
