振る舞い酒
今朝は早起きをして長姉のところへ遊びにいきました。
姉の住んでいるマンションで餅つき大会が開催されてて、私達も参加。
といっても、食べに徹するのみですが。。
かわいい甥っ子と姪っ子を連れて会場へ行ってみると、中央にフォトのお酒がでんと構えておりました。
なんてステキな風貌なんでしょう
お酒大好きな母と私は、この樽に釘付け
![]()
するとすかさず姉が来てくれて、
「振る舞い酒だから呑んでいいんだよー」と一言。
「えっ?本とに?いいの?」と遠慮しながらも1すくいずついただきます。
なんて美味しいんでしょ!
すかさず姉が、
「あっちに、おつまみもあるし、ビールや焼酎もあるから座って楽しんでおいで!」と。
そうと決まれば、遠慮ない親子。
母と私の宴が始まりました。
もちろん、甥っ子、姪っ子もいっしょです。
甥っ子はそこらじゅうを駆け回り、ゲーム大会に参加したり、お餅を求めて長い行列に並んだり。
姪っ子は、母に抱かれ、いつのまにか夢の中。
おしるこ、酢もち、きなこもち、あんもち、磯部もち。
サンタさんが、えっこらえっこら餅つきをしている横で、もくもくと口に運ばせていただきました
サンタさん、美味しいお餅をありがとう
