日本へ帰り 実家でのんびり!

帰国3日目には京都へ行きました。

今回は鮎が食べれるお店に行きたくて
事前からリサーチと予約をしました!


宮ざわ 懐石料理


トロ寿司

不思議でした。

なんとすし飯が米粒ではなく
すり鉢で擦ったそうです。
とろ〜っとしていて お寿司の味がして
とても美味しく 一皿目から驚きました!

{34238F77-38BA-4EFC-8BEC-52D85EA4F040}





こちらも驚きの一品
ごま豆腐を外側がカリカリになるまで炙り
胡麻のペーストと胡麻のトッピングで
胡麻尽くしでくどいかな?とおもいきや
さっぱりしていて
これも絶品でした!

{A5C78F7C-BC8E-4940-AFEB-662B9B14E7CE}






こちらが念願の鮎。
焼いた後 頭と 骨を外して
鮎の上には ナスのペーストが!
焼きなすの味 そのもの!
これも鮎ととってもあって
満足な味!
{F34AA09E-C78C-4659-BDF9-A77962066A90}





これなんだったかな。。

思い出せない。
{CD83F150-F245-4AB0-B694-C0B016266FF3}





つみれ
柚子の香りが最高でした!
{91A8CF53-4DE1-46B3-B1CF-8D91FF126CDD}



残念ながら写真を撮り忘れてる料理もあり
そのなかでも素晴らしい料理が
とうもろこしの芯だけで作った
お吸い物が これまた絶品。

今までの日本食でも かなり新しい発想料理で
でも味は 懐かしい しっかりとした
日本食なの!
又行きたいお店が増えました!!



宮ざわ  
カウンターに8人程座れる
こじんまりしたお店になり
一斉で懐石が始まるので 完全予約制です。


京都府京都市中京区堺町四条上ル東側八百屋町 553-1


京都って凄いですよね

なんだろうか。。
毎回驚かされます。