茨城県自然博物館 貝化石発掘体験 (茨城) | ☆お出かけ日記☆

☆お出かけ日記☆

主に埼玉.東京、その周辺のお出かけ日記です。
息子(4歳〜) 娘(2歳〜)
最近はソロ活多め
おばさん。

息子が赤ちゃんの頃行って。。。
2回目の
茨城県自然博物館!!

宇宙・地球・自然・生命・環境
ぎゅっとつまった博物館でしたニコニコ

{D9AEE7D4-32AF-4F3B-A7F1-A5BE97081D66:01}


{E9BAF78E-1CD1-42DD-BF38-C5FDFD96DA02:01}


{26E8DB61-803F-48DC-A7FD-3E57496B8D4D:01}


{05DB0BD4-3D7E-469B-8421-017D110DC3E1:01}


{9B53413B-93F2-4C13-81C3-5A0497534AE5:01}



{D96AB296-845A-4CAE-8388-20556B2792FA:01}

{9D22E61F-DC5B-4C2A-A502-CF67E025B9D7:01}




イベントで、
貝化石発掘体験をやっていたので参加しました。
{5E2D4D7A-F5E5-4E36-8F30-7BAFF5CF8E5A:01}


{46A85AA6-8644-45B3-B742-7DFB6DB3139F:01}


12~13万年前  氷河期
➡温暖化➡氷が解けて海ができる「古東京湾」
➡海底に堆積
「成田層」
の貝だそうです。

{10ADA347-25EB-49D3-8D16-7D25C3221443:01}


もう絶滅しちゃった貝や、サメの歯もあるらしく。。。
暑い中、必死で 宝さがし しましたニコニコ

{6427DD71-D19A-42BE-9944-72E66055824F:01}


同じに見えても、色んな種類があるんだって~えっ
{7B4EF582-B880-4583-9F70-CA437C654AB5:01}


楽しかったね。
また夏休みの思い出が増えましたあ~音譜音譜