3月末に最終回を迎えた NHK朝の連ドラ

舞いあがれ🛫

ヒロイン役の福原遥さんの、明るくて可愛くて
でも、芯が強くてなかなか頑固なところもあって
朝のヒロインにピッタリでした。

(写真はHPよりお借りしております。)


他のキャストも、ベテラン揃いで
あっという間に引き込まれてしまいました。

脚本家がリレー方式で書かれていたらしく
途中テイストがガラッと変わって
登場人物のキャラクターまで変わった⁉️
なんてこともありました。

最後の方は、色々批判めいたことも言われて
いたようですが、そんなの関係ない‼️

私は最後の最後まで、舞ちゃんを応援して
楽しく拝見いたしましたラブ


それでね、ヒロインが幼少期を過ごした
大切な場所が五島列島だったのです。
映し出される五島の景色が素晴らしくてラブラブ

その中でも印象的だったのが、赤楚衛二さん
演じる傷心の貴司くんを、幼馴染2人が
迎えに行ったシーン。
福江島 大瀬崎灯台 
という場所で撮影されました。


(写真はHPよりお借りしております。)


ここは映画【悪人】で妻夫木くんと深津さんが

最後に辿り着く場所としても有名です。

兎にも角にも、私は『大瀬崎灯台にいく‼️』
と決めたのでありますウインク


しかし…
この旅の同行者がなかなか見つからなくて😭
貴司くんが自分を見つけた場所だし
私もここには1人で行って、我を見つめ直すか…。

と、意を決したら…見つかりました〜💕

京都奈良旅行でも登場した ママ友Mさん✨
一緒に行ってくれて、ありがとう😭



前置きが長くなりすぎましたが😅
運良く、特典航空券で手配できたので
下記の旅程で行って参りました✈️


1日目 
JAF305便  羽田発 7:10  福岡着 9:00 
JAL4097便  福岡発 9:35  福江着 10:15
GOTOTSUBAKI HOTEL泊

2日目 
高速船(ジェットホイル)
福江高 13:40発 長崎港 15:05着
ヒルトン長崎泊

3日目
ANA670便 長崎発 19:15  羽田着 21:00
 


またしても、往路JAL復路ANAとなりましたが💦

帰りが楽になるように、第3駐車場に停めました。


出発ロビーに行くと、早朝(朝6時過ぎ)とは思えないほどの大混雑びっくり


今回JALの特典航空券で取りましたが

福岡からは他会社となるので、福岡で改めて

チェックインするよう言われました。

コレが結構面倒くさいことになりました。


荷物だけは乗り継ぎで預かって貰えたので👍



関東は曇り空

分厚い雲の間から頭を出した富士山




心配していましたが、福岡方面は晴れみたい☀️

下関上空あたりでしょうか




福岡空港はホント、すっごい市街地にありますよね。

こわいこわいガーン




少し早めに到着したおかげで、なんとか間に合いましたが、乗り継ぎには手間取りました。


3回も途中途中で聞いてしまいました🥲


乗継30分しか無かったのに、一旦外に出て

カウンターで発券してもらって

保安検査場を通らなければなりませんでした🏃


更にゲートからはバスで向かいました🚌


おぉーこれに乗るのか‼️



福岡在住の夫曰く すぐ欠航するよグラサン

との事で心配しましたが、晴女の私にかかれば

こんなもんですニヤリ 素晴らしい晴天です☀️




途中、ちょっとガスってますが

長崎の市街地上空を通過しました。




五島列島が見えてきましたおねがい




福江島です!

灯台に着くまで、このお天気が持ちますようにお願い




海の色がなんとも言えない 美しい碧




福江空港でも記念撮影です✈︎




嗚呼 五島に着きましたよ‼️


レンタカーで灯台を目指しますニコニコ