デイケアセンター(託児所)バイト初日びっくりマークびっくりマークびっくりマークの、後半びっくりマークびっくりマークびっくりマーク





ランチの後のお昼寝タイムが終わり、ちょっと遊んでおやつ。




おやつはウエハース、袋から出して1人づつ手渡すんですが、1人、女の子がウエハース渡したら、絵に描いたような、わーお、言って、笑った。



食べた後は、もちろんのぼろぼろで。笑

また掃除。笑





そして、、おやつ食べた後の子供たち、めっちゃハイパー。笑 あー、懐かしい、このシュガーハイパーの感じ笑い泣き笑い泣き




そして、、遊んでたら、2歳の女の子がよろけて同じく2歳の男の子にぶつかり、その男の子が泣きだすと連鎖反応なのか、1歳代の子たちが泣きだすという。笑




そして、、、しばしカオス。笑





でも、、、ボスが、今日は7人だからラクな方、10人の時はクレイジーよ、て言ってた。そうか、覚悟しとこ。笑




もう少ししたら働く人、もう1人増やすそうです。うん、確かに10人の時は3人でやらないと厳しいかも。




そんなこんなで、バイト初日は無事終わり真顔




帰る時に、、グッバイ、ティーチャーナオコ、て3歳の子たちが言ってくれた〜びっくりマーク





アメリカ人て、ナオコ、言えない人が多いのに、子供だと、限りなく日本語に近いナオコ言えるのね。





てか、ティーチャーナオコ、ティーチャー。笑



















夕方近くになっちゃったけど、帰ってきて急いでドッグパークですしっぽフリフリしっぽフリフリ




歩いてみると、しゃがんで子供抱き上げて、を何回もやったせいか、身体がガクガクしてることに気がつく。笑





きっと大変な日もあるとは思うけど、この仕事も楽しそうラブラブ 明日も頑張ろう。