先週末は、家族全員涙腺崩壊。全員泣き疲れて、もう水分補給したいです。笑










ダイアンがうちにいたのはたったの4年間だったのに、その存在感の大きさったら。本当に大切な家族の一員になっていたことを、全員が実感しました。








でも、お陰さまでうちにはまだオードリーとボンゴがいるので、この二匹に今まで以上の愛情を注ぐことでどうにか乗り越えていくしかない、と思っていますトイプードルわんわん








今はまだ、何かの拍子にダイアンのかわいい肉球やおでこなんかがぱっと目に浮かび、ところ構わずだーーーっと涙が出てしまう不審者のようですが、、、しばらくは仕方ないですね。








こんな時、やさしいお友達がラインくれたりして感謝。みんなありがとうキラキラキラキラ








KABAちゃん、かばこともこの件でラインしてたら、こんなタイミングでプリンセスリンコがもうほんとにどうでもいいマケドニアの旅行写真送ってきて、かばこもかばこで、こんなタイミングなのに、その写真また転送してきて、、、









最悪なタイミングの『プリンセスリンコ便り』。も、うるせーーーーー。









イメージ 1








イメージ 2










も、ムカつくポーズ。相変わらずむかっむかっ








なんで鳥と写真撮ってんのよ、て聞いたら、、






イメージ 3












こんなやりとり。リンコ、アシカに襲われそうな図を想像したら笑いました。








冷静になってみると『あの鳥にも噛まれればいいのに』て私の返し、相当な意地悪ですが本音です。でも、人間て不思議とイライラしたりすると元気が出るみたいで、リンコ、アシカに襲われるの図に笑うのと合わせて、なんかちょっと元気が出ました。








じゃあ、、、リンコに感謝??ううん、それはいや。でも、、ちょっと元気は出ました。








有終の美を飾った、、てことで、もう今回でプリンセスリンコ便りは最後にしてください。お願いします。