週末だから スタバ行くーーー。
一時期は、店舗出すわ出すわの勢いに なんなのゴキブリ?なスタバ。 
でも 結局好きよん。
日本のスタバって ちょっと高いなーのイメージあるけど
抹茶フラペチーノは 断然 もおおお断然 アメリカのより
おーーいしーーい。日本の勝ちー。
でさ アメリカのスタバって 注文聞くと 名前聞かれて
カップに自分の名前かかれて 飲み物できると
名前呼ばれんのよ。
そう、なんか、病院とか銀行制度?
ま ファーストネームなんだけどさー。
でもさ 直子なんて名前さ 外人にしてみたら ??なわけ
で 混んでなきゃスペルもていねいに聞かれて ちゃんと書いてくれんだけど
めんどくさいと ??なくせに『オッケー』とか言って
聞いた音の感じで名前 書かれちゃうわけ。
『な~うお~くお~っ(なおこ、ね)』て すごおおく はっきり ゆっくり言っても
『マカオ』とかになってんの。
『マカ~ウオー』とか、呼ばれたって、『え?あたし?』って気づくまでに数分よ。
慣れてきたけど、マカオに続いて多いのが『ナカオ』。
『ナカ~ウオー』って。
ナカオか! あきらか!ねじねじか!って話よ。
もう、芸名にする?マイ ネーム イズ ジェニファーとか言っちゃう?

これ、うちの子の真珠の。『SHINJU』が、、、。


イメージ 1

こんなことに。笑


イメージ 2

この、ピンクのドーナッツ、おいしいいいいい。

このドーナッツ食べながら、
「岡本なつきちゃん、再ブレークすればいいのにな、、、」
と、故郷のジャパンをしのびました。