こんにちは爆笑 今日は胆嚢について復習しますウインク



胆嚢はこんな形をしていますポーン
肝臓から作られた胆汁を貯蔵、濃縮
する場所爆笑


胆汁の成分は、97%ほどが水分なのですが、
他に
胆汁酸(乳化作用)
ビリルビン(胆汁色素 黄色→空気に触れると緑



小腸の時に胆汁の働きについて勉強したのが、こちら💁‍♀️


よく聞く胆石って、ここで起こる病気の事。


胆汁の成分は、胆汁酸、ビリルビンの他にコレステロール、レシチンがあり、バランスを保ってる状態なのですが、、

脂質の多い食事を取る事で、コレステロールの割合が上がり、溶けきれなくなって結石ができる(コレステロール結石)が多いです。

また、胆汁に最近感染を起こして出来る結石(ビリルビン結石)というのもあります。

胆石があっても、症状がない人もいますが、
症状があった人に聞いた話によると、、
めっちゃ痛いみたいですねえーんえーんえーん

脂質の多い食事の取りすぎには気をつけましょう照れ



整体サロンHIIRAGI〜柊〜

https://peraichi.com/landing_pages/view/simogamo