2024⁨13+⁩ヒューマンドラマ 

家宝のピアノをめぐる対立が原因で家族としてのきずなが揺るぎ始め、葛藤する一家の姿を描くヒューマンドラマ。

オーガスト・ウィルソンのピューリッツァー賞受賞戯曲が原作。


監督 マルコム・ワシントン

出演: ジョン・デヴィッド・ワシントン サミュエル・L・ジャクソン ダニエル・デッドワイラー

〜 Netflixより


1930年 ミシシッピ 花火の喧騒に紛れて家に侵入 少年に誰か見たら口笛をと 何かを運ぶトラック その後には 家が燃え保安官たち⁈に追われる人々・・・

というまえフリ 後にそういうことだったのねとなります



25年ピッツバーグ

姉バーニースの元を弟ボーイ・ウィリーとその友ライモンが訪ねる トラックにはスイカ🍉の山 これを売って そしてピアノ🎹も売って因縁の土地を買うというウィリーは姉を説得するが・・・



見事な彫刻が施されたピアノ その彫刻の人物は祖父が彫った祖母や家族の歴史だった 父親の死因でもあり売らないと姉は過去に囚われ その父親の遺産の相続権は自分にも バーニースもその娘マリーサも弾いてないピアノは売るべしと弟は未来を描く



サターは妻にプレゼントとしてピアノをと その交換の条件として奴隷ふたり 選ばれたのは祖母と息子だった!というピアノ物語の始まり



そして現在 バーニースとピアノと暮らす叔父ドーカー ピアニストだった叔父 今は説教師となりバーニースを妻にと望むエイヴリー 


サターの亡霊や列車イエロードッグの幽霊なども出現など その歴史背景など画面がいい

彼らのおしゃべりさえもメロディアス🎶なのですが当然 流れる音楽が素晴らしい〜アレクサンドル・デスプラ なかでも怒りの四重唱は圧巻でした⭐️


プロデューサーとしてデンゼル・ワシントンということになるほど!と

追記 

父デンゼルと長女がプロデューサー 次男が監督長男が主演 次女がワンシーン登場 だって!!


「ピアノ・レッスン」といえばずっとこれだったけれど^ ^入れ替えられることになる⁈かな⁈な見応えある一本でした🎬