体は屈強だが、投げやりな性格の青年が相撲部屋に入門。力士になった彼はとがった振る舞いでファンを魅了しながら、伝統と格式を重んじる角界を揺るがしていく。

監督 江口カン

脚本 金沢知樹 

出演 一ノ瀬ワタル染谷将太忽那汐里田口トモロヲきたろう毎熊克哉住洋樹佳久創戌井昭人おむすび寺本莉緒安藤聖金子大地仙道敦子澤田賢澄石川修平義江和也小林圭めっちゃ菊池宇晃余 貴美子岸谷五朗中尾彬笹野高史松尾スズキ小雪ピエール瀧

〜Netflixより


福岡で父親が営んでいた寿司屋の借金その後の家庭崩壊で投げやりなヤンキー生活の小瀬清は才能と体格を見初められ相撲部屋に入門するが大相撲には一切興味なし ただただお金を稼ぐためだけに相撲の世界に がしかしその世界はとてつもなくダークだった


ほぼほぼイジメの新人への“かわいがり”で鬱憤を晴らす中間相撲人⁈兄弟子たち

〜こんなシーンにやめとけばよかったかなと思いつつ その後 事故で寝たきり植物人間になった父親の入院費を稼ぐために頑張る清

母親の変貌ぶりが・・・

セピア色の写真とはまるで別人⁈の彼女がいかにもネトフリぽくて福岡訛りも効いている



品格なんかなんのそのな彼に猿将親方は昔の自分の面影もある彼に「猿桜」というシコ名を与える調子に乗る猿桜



古参力士猿谷のラストの取り組みに無敵の静内を合わせる協会の実力者の思うがまま 次は猿桜と静内対決を目論む



そのハイライト的静内と猿桜の取り組み‼️は⁈〜座布団舞うシーン夢オチ面白い


 

政治部から追いやられた⁈〜それも上司がらみの⁈相撲界を追う新聞記者国嶋の忽那汐里がいいー⭐️

他の女性群〜旧態依然とした女将やクラブの女性 童顔巨乳ぶら下がり系の彼女等 なので唯一一人奮闘ぶりになんとか気持ちがおさまる



静内との一戦を振り払いながら再生を目指す猿桜〜まるでロッキー⁈なトレーニング風景♪^ ^  

その後検索によると

“力士役は撮影一年前から肉体改造のため専門家 スポーツトレーナー栄養士 相撲監修の元力士 撮影後も減量プログラムのケアが”

ということ 素晴らしい



引退する猿谷の断髪式

部屋のメンバー 面々の濃紺の着物でキリリとした佇まい 馬子にも衣装とはこのことね^ ^みんな素敵⭐️そして最後の取り組み静内と猿桜🌸 



トレーダーの彼の冗長とか静内の暗い過去とかも盛り込んでの八百長疑惑とか“ごっつぁんです”の世界という相撲ドラマ 原作は漫画か⁈と思ったけれど違いましたね 

桜やシロツメグサの花冠 はためく幟や英字看板の背景を歩く力士姿などなどビジュアルもとても良かった⭐️

でもやっぱりお子ちゃまは「シコふんじゃった」みたいのがスキかなと思いつつも

このお芝居の世界もこの感覚でどうでしょう⁈チーム“聖域”



このときのキャストにこんなところの重鎮?中村獅童さんと今回とても素晴らしかった!染谷将太さん⭐️も是非ぜひ加えてよろしくお願いします♪