円満寺洋介


厳選50ルートから選べる

ほぼ500件⁈ぐらいかな

地図はもちろん街やその土地の歴史

できたころの時代やつくった人のこと

建物の鑑賞方法も

至れり尽くせり

その文章にも建物愛を感じる⭐️

図書館で見つけた一冊


以前からレトロ建築に興味はあったけれど

これからはますます建物愛❤︎深めたいなと

先日の大阪 先週の京都と建築めぐり 

まだまだ行けてないところいっぱい🎶

闘志が湧いてきた^ ^


以下「京都モダン建築祭」没写真特集


先日別途入場料1700円!なりでパスした

八竹庵(旧川崎家住宅)

垣間見えたピンクの窓枠が気になる



大丸ヴィラはツァーのみだった

来年こそ!



おまけの 

村上開新堂菓舗



床のタイルがかわいい💕



クッキー🍪美味しかった



お漬物屋さん



ホーローの住所看板♪



島津創業記念資料館



ここも普通に見学できるよう

ステンドグラス⭐️気になる



先斗町のウィンドウ🎶



以上(*☻-☻*)