鹿島茂


またしても図書館鹿島茂検索 わたしもすなる読書日記 というので御指導を仰ごうと☆


“成功する読書日記・入門編”

量を軽んずるなかれ 無理をするな 遭遇時情報まずは引用 批評という大それた行為 本選びのカン などはいちおうクリアかな 

ブログに綴る読書日記 16年目⁈になるか もう読んだら書かないと自分のなかで完結しなくなっている 内容を問われるとアレですが💦^ ^あくまでも自分のための忘備録と思えば無理をしているという気はしない


その後の実践編での読書日記が!まぁすざましくて❗️縦横無尽の本の数々📚📚📚ジャンルもなにもかも多岐にわたる おおかたの内容や引用に この本読んでみようかと検索しつつ けれどダイジェストなその記録にもうすでに読んだような気になり⁈^ ^

読書量もですが頻繁なパック旅行に そんなんにも行かはるんやと驚き〜書かれたのが20年前なのでね そんなこんなの現在の動向も知りたい



あとがきの“理想の書斎”

我が家の本棚も満杯迫り出してきている しかも間に雑貨も飾ってある^ ^たまの整理は夫の本を捨てるのみ 文庫本に限って買うのを許していた数年前だけど現在はほぼ買わずに図書館へGO!

というのは正解だった

”究極の本棚は図書館“だそうだから🎶