佐藤究
これはいつのことだったか⁈予約したのは数ヶ月前?ん?この表紙に なんで?思うくらい(^^;;きっと書評かなんぞでみたのかな ま とりあえず読み始めたら
メキシコDEA麻薬取締局ってまるでこないだのドラマやん 心臓抉り出したりとかʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ずっとイメージ映像には事欠かない⁈
1996年 メキシコ 17歳の少女 ルシア・セプルベダは暴力と恐怖の麻薬戦争が続く街 シロアナ州クリアカン カルテルが街に君臨 麻薬密売人ナルコはびこるところを脱出アカプルコにたどり着く・・・
というルシアがなんと極東日本川崎に漂着!コシモという男の子を得る
一転またメキシコへ🇲🇽
バルミロの物語
祖母リベルタは 古代アステカの末裔 ナワトル語をつかい語るはアステカの物語 “煙を吐く鏡” “テスカトリポカ”(スモーキング・ミラー)そして神官や戦士団を率いる武将 黒曜石のナイフことなど語るかたる メキシコ🇲🇽🌵〜髑髏のイメージはここからだったのか⁉︎
次一転バルミロはジャカルタへ
タナカ〜末永充嗣 心臓外科医と知り合い東京へ以降舞台は東京川崎〜“好きですかわさき愛の街♪”って歌があるの? そして自動車解体場〜こんなドラマには必須⁈ あとペルー料理店🇵🇪の2階とか
成長したコシモ合流 バルミロ〜調理師と父と子のようになりアステカの物語〜アステカの首都テノチティトラン 20種類の象徴がすべて表されている“テスカトリポカ”のことなど吹き込まれる
ほかにも 臓器移植 児童虐待 〜ここへんカズオ・イシグロの「私を離さないで」彷彿 寺にシェルター 解剖学を学んだ闇医師 ナイフメイキング花下や 後半にはクルーズ船🚢にCOVID19 アクリル版も出てきたね
最後は特にスプラッターな展開ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄いやはやまるでNetflixドラマ的というかぜひぜひNetflixによってドラマにして欲しいけどでも「KATE/ケイト」みたいな感じになるのかな⁈ なので監督とか日本サイドでお願いしたいものです(^^;;
ほんま見てきたような嘘に圧倒されました
巻末の参考文献すごい!佐藤 究(きわむ)さん 郷里福岡 大濠高校出身♪というのに親しみを覚える^ ^