ロシアの名門ボリショイ劇場の主役を目指す2人の少女の夢と闘いを描いた青春バレエドラマ。ボリショイのバレエ・アカデミーに入学したユリアとカリーナ。裕福な家に生まれ、気高く美しいカリーナの優雅で完璧な踊りは、プリマ候補として講師陣からも期待されていた。一方のユリアは貧しい炭鉱町の出身だが、かつて伝説のプリマとして活躍した講師のガリーナは、ユリアの跳躍力や表現力を見抜き、彼女の類まれな才能を伸ばそうと手を差し伸べる。境遇もバレエスタイルもまったく正反対ながら、最大の親友にしてライバルとなった2人が、過酷なレッスンに耐えながら、恋とバレエを競いあう。2人が憧れるアントワーヌ役を元パリ・オペラ座のエトワールで、バレエ映画「オーロラ」に出演し、現在はスウェーデン王立バレエ芸術監督を務めるニコラ・ル・リッシュが演じる。


〜Amazon prime


田舎町でブレイクダンスふうに踊るユリアを見初めた 今は呑んだくれ元バレエダンサーはかつての恩師ガリーナのバレエ学校に連れて行く というところから始まります その後は時々ユリアの過去を振り返りながら展開

ドラマ“アンという名の少女”のアンに雰囲気似ているユリアがいいですね♪ そしてバレエ学校に住んでいる⁈部屋には自身がモデルというピカソの絵が⁈という講師ガリーナがとてもイイ♪隙のないファッションにレッスン中の毒舌に辛口評価の彼女なのですが じつは記憶障害がということを知ったユリアは絶対の秘密と約束するだけでなく その記憶を取り戻すためゲームのようにしながらの交流が悲劇を微笑ましいものにしています
イヤリング事件は痛ましいことでしたが なんとか学校に在籍 その後も数々の出来事を持ち前の率直さでクリアしていく過程が楽しい♪

厳しいレッスンに過剰なダイエットを課せられるなか主役は誰に⁈をみんなで賭けてみたりと ほかにもいかにもロシアだからね的🪆可笑しみもあり♪
後半はこれぞバレエ🩰なシーンがたくさん☆豪華なボリショイ劇場を舞台に繰り広げられます
やっぱりバレエは素晴らしい芸術☆と改めて思いました