「ザ ・イングリッシュ・ゲーム」

ダウントン・アビーのジュリアンフェローズがNetflixのためにイギリスの近代サッカーの起源について開発した歴史的なスポーツドラマテレビミニシリーズです。 6部構成のシリーズは、2020年3月20日にリリースされました。     
               〜Netflixより

昨日のパッチワークのお供♪
これはなかなか面白かった 
貴族階級と労働者階級を対比で格差社会や
今のサッカーになってゆく過程を
アーサー〜名前からして貴族^ ^
ファーガス〜他所からスカウトされて来た労働者メッシ似^ ^
を軸にその友だちや妻など女性陣もからめつつ
19世紀当時のイギリスのサッカー模様や試合風景
街並みや田園風景 
それに衣装〜アーサーの仕立ての良いスーツ☆
とかなかなか細部も楽しめました
何より観た後爽やかだわぁ
今どきにピッタリこういうのを観たかった♪





説明

『L.A. ギャング ストーリー』
ルーベン・フライシャー監督
脚本はウィル・ビール
ライアン・ゴズリング、エマ・ストーン、ショーン・ペン、ジョシュ・ブローリン 他出演
1940年代から1950年代のロサンゼルスで起きた実話を基にロス市警とギャングの戦いを描く

「ラ・ラ・ランド」の二人だったので♪
銃撃戦でスカッと⁈したかなダンナさん^ ^

ほかにも ケビン・スペイシーの
「ハウス・カード」というのを
これが延々と続く昨夜はふたり交互に居眠り^ ^
老後の生活 って感じでした


おまけのパッチワーク♪
細かい布探索したら出てきたぶんで一列出来た
ので全部つないでみるなかなか可愛い♪



残りこれだけ^ ^12枚ぶんなんだけどなぁ・・