山本啓一


「脳を老けさせないために」何が有効か

第1章 脳と記憶 に始まり
第2章 海馬の老化と認知症 では
海馬神経細胞を 
活性化する物質が加齢により減る
海馬神経細胞を  
不活性化する物質が 加齢により増える
ってこれ?なお話など
第3章 アルツハイマー病

第4章 海馬の活性を維持するには
生活改善による老化防止
日常生活での運動 頭も使って 
人付き合いもし 肥満せず
第5章 睡眠と脳
良質な睡眠
第6章 海馬の老化を防ぐ食事
三大栄養素 タンパク質の重要性
お酒は少なめに!^ ^
サプリメントのカラクリ

第7章 脳の死と人の死

あとがきに締めの
‘‘健全なる海馬が健全なる身体に宿る’’

日常生活のアドバイス
だいたいいつも言われてることばかり
ま だいたいクリアしてるかな



午前のウォーキング
陽射し強し 
まずはキャップを買いに行く♪
やっぱりカタチから⁈^ ^
けっこう似合ってる⁈

知人に出会いコロナ話のあと
少しだけ河原を走ったけれど
ゴールのアサリうどん〜美味しかった
まで国道沿いは走る気がしない
帰り道はお腹いっぱいでゆっくり歩く

どうも呼吸がうまいこといかない
検索したけれど情報多くて
いろいろ試しながら午後の部
走ってきます!