「ランニングする前に読む本」
運動整理学の観点からの
スロージョギングのすすめ

フォアフット走法
〜足指付け根あたりで着地 
などなど基本の基本から
フルマラソンまで〜これはまた今度ね^ ^

「体幹で走る!ランニングブック」
体幹 これはもういつも
ダンスでも筋トレ水泳とあらゆるところで
意識しているので

姿勢 肩甲骨 骨盤前傾
体幹回し〜デンデン太鼓のように
背骨の回転に手脚がスイング

などなど意識しながらまずはウォーキング
早起きしたので夫のウォーキングにお付き合い

前半はハイピッチについて行き
〜影でフォームをチェック
中盤 水分補給のあとは少しゆっくりで
後半 どんどん引き離されるので
時々ランニング入れ追いつくを繰り返し
ラストはサイドキックさせられました
〜かダッシュをいつもやってるらしい

ニュータウン一周70分
もー朝風呂ええ気持ち♪
朝ごはんのウマいこと♪

10年くらい前かな 
一度いっしょに歩いたことあったけど
その時はもう結構!と 
でも体力ついたのかジム通い
今回はどうってこと無かったな^ ^
よし!この調子で続けよう!