写真
上 注ぎ口に金つぎは東寺の骨董市で
下 金沢を訪れたとき 骨董屋さんで
どちらもお気に入り ♫
安河内眞美
夫が好きな番組 ^^
そういえば収録に行ったことが
http://ameblo.jp/naoko-depp/entry-10665897492.html
なんでも鑑定団でご活躍の筆者
カバー表紙の古裂や白い器
どれも手にとってみたくなる
第1章 そのような生活骨董についてや
第2章 ”美しいものに惹かれる心”
はいっしょなのですが
あまり縁がなかった
第3章 日本画・掛け軸の世界
写真と思い入れもこめての解説に
”伸びやかな自然観 人生観が詰まってる”と
確かに これからはもう少しそんな日本画にも触れてみたい
台湾の胡弓博物館の翡翠からつくられた
白菜にキリギリスがとまっている「翠玉白菜」の
白菜~清廉 キリギリス~多産を表し
猫 蝶 菊には長寿への思い 竹には高貴などの意味があり
日本絵画にもそういう吉祥があるとうことや
とりあわの妙など 勉強になりました
骨董とはいえないジャンクがらくた好きの私ですが
随所におおいに共感をおぼえることも多く
大病を経験されたご様子にもかかわらず
乗り越えられたその精神力☆彡
芯の強い女性の印象はそんなところからなのでしょうか
これからの ますますのご活躍
そして 鑑定団も楽しみにしています♪