image


フランソワ・オゾン  監督
ロマン・デュリス
アナイス・ドゥムースティエ 出演


7歳のころからの腹心の友 
ローラを亡くしたクレール
ローラの夫ダヴィッドと一人娘の赤ん坊の面倒を見る
という約束を果たしに 自らも失意のなか家を訪問したら

そこにローラの服を着て化粧を施し
あかちゃんにミルクを飲ますダヴィッドの姿が!


戸惑いながらも 夫 ジルには内緒で 
女装のダヴィッド~ヴィルジニアと
今まで知らなかった世界に踏み込む


これがね 複雑で
女装はするがカラダは男で
あくまでも女性が好き という


揺れ動くクレールの選択は!?


     ♪


もっとコミカルなのを予想していたのですが
なんだか結構深刻 新しい関係 かな


ロマン・デュリス なかなかと好きで

「タイピスト」
http://ameblo.jp/naoko-depp/entry-11601741913.html

「ムード・インディゴ うたかたの日々」
http://ameblo.jp/naoko-depp/entry-11638573014.html


このチラシをみたときから
これ 絶対観よう と決めていた

そこに何かでききつけたのか夫が
何や面白そうなんあるでと

たしか「しあわせの雨傘」
http://ameblo.jp/naoko-depp/entry-10778035959.html

面白かったと言っていたので
イケるかな~といっしょに けど
ちょっと今回は イマイチな反応デシタ (-_-)
「トッツイー」~古いね^^みたいのを想像してたよう


が なんや 
ダンナサンええひとやのに可哀想やな
デュリスの女装は・・・う~ん ヽ(^。^)ノ
でもクラブで歌ってた人~シェールみたいな声 綺麗だったね 
そうか~ムキムキやったやん

とかなんとかそのあとランチでも会話があって良かったか^^

流石”フランス人は服を10着しか持たない”やね
クレールのシンプルな服装と
ヴィルジニアのキバったドレスなど
わたしはファッションも愉しめました ♪


     ♪


久しぶりに こんなところ歩いたら
こじゃれたカンジになっていた(p_-)


image


しっかし 京都 観光客多し

こないだ 四条烏丸歩いていたら

ビッグマーケットはどこ?と尋ねられて
へ?大丸かな~と考えてたらなんと

錦市場のことだったわ ヽ(^。^)ノ
なるほどねぇビッグマーケットか
ロングマーケットってかんじやけど^^