こんにちは。

 

心・体・脳を5歳

若返らせる専門家

小林奈央です。

 

ヘモグロビンHbA1cって

聞いたことがありますか?

 

聞いたことが

ある人もない人も

いると思いますが、

 

これは血糖の状態を

表した血液の指標ですね。

 

健康診断の血液検査で計る方、

または空腹時血糖の値を計る方が

いるかもしれません。

 

食事で糖質を摂りすぎると

太る原因にもなり、

血糖値も急激に上がります。

 

この血糖値が上がった状態が

続くことが危険なのです!

 

近年、糖尿病人口は爆発的に増え

全世界で約4億6000万人を超え、

日本でも1000万人いると

推定されています。

 

日本の増加は、食生活の欧米化

肥満者の増加が原因と考えられて

います。

 

 

 

 

食後血糖値が高い人は糖尿病に注意

 

 

糖尿病とはどんな病気?

 

血液中にブドウ糖が

慢性的にたまった状態を

糖尿病といいます。

 

通常の体内では、すい臓から

分泌されたインスリンという

ホルモンが血液中の

ブドウ糖を体内の細胞に

送り込みます。

 

それらは、エネルギーになったり

脂肪として蓄えられたりします。

 

糖尿病はこのインスリンが

不足しているか、うまく

働かなくなっているために

起こるものです。

 

現代の日本人は、

誰でも糖尿病になる

可能性があります。

 

食べすぎ、太りすぎが原因で

食事制限を厳しく指導されるなど

悪いイメージを持っている人も

少なくないでしょう。

 

日本人は欧米人に比べて

血糖値の制御する力が弱く

糖尿病になりやすいことが

指摘されています。

 

その理由の一つには

便利な生活から運動不足気味に

なったり、さらに高齢化が進み

糖尿病になりやすくなっている

からです。

 

糖尿病の典型的な症状に

たちつてと

重が減る、頃のどが渇く、

れやすい、がしびれる、イレが近い)が

ありますが、もっとも多いのは

「症状がないこと」

 

しかし、

 

症状がなくともこの状態が

数年間続くと、その間に

経、臓(細い血管の

3大合併症「しめじ」)に

問題が生じ、疽、卒中や

血性心疾患(太い血管の

3大合併症「えのき」)のような

病気にかかりやすくなることを

ご存じでしょうか?

 

とても怖い病気ですね。

 

まず、そうならない為には

血糖値に注意するべきです。

 

ヘモグロビンHbA1cは

過去1~2か月の平均的な

血糖値を反映しているため

糖尿病の診断の指標として

計られます。

 

血糖値の目安 HbA1c

 

5.6%以下  正常値

5.6%以上5.9% 境界域

6.0%以上6.4% 糖尿病の疑いが否定できない

6.5%以上  糖尿病型 (診断名がつき戻るのが難しい)

7.0%以上  合併症に注意

 

一度、自分のHBA1cの値を

知っておくこともとても

大切です。

 

5.6%以下または5.9%以下に

入っておくことで、たとえ

境界域だったとしても

食事の見直しで数値は

変わることを

知っていてほしいです。

 

しかし、

 

数値が高くなってから

食事の見直しをするのは

とても大変なことだと

思います。

 

だからこそ糖尿病を予防するには、

 

糖質を摂りすぎないことが

最も重要なのです

 

また、糖質を摂りすぎることで

老化を引き起こすことが

わかっています。

 

予防するには食事の摂り方や

ゆっくり噛む、食べる順序

なども大切です。

 

運動するなら、食後に行いましょう。

 

運動時は筋肉でエネルギーが

必要となる為、血中のブドウ糖が

大量に消費され血糖値が

低下します。

 

食後は血糖値が

上昇しやすいため

食後1~2時間以内に

軽い運動をするのが

望ましいです。

 

 

 

 

 

筋肉が少ないと、

体内で糖が余りやすく

血糖値も上がりやすく

なります。

 

つまり

 

筋肉がしっかりついた体を

作ると血糖値のコントロールが

できるというわけです。

 

 

糖尿病は本当に怖い病気ですね。

 

 

そうならないように、

日頃の食生活を見直し、

血糖値を上げない工夫を

してみてくださいね。

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました。
 
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

★小林奈央のFacebookはコチラ↓

友達、フォロー大歓迎です!!

 

↓ ↓ ↓

https://www.facebook.com/profile.php?id=61555615040357

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 
 
 
 
 

健康と医療ランキング
健康と医療ランキング

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村