こんにちは。

 

心・体・脳を5歳

若返らせる専門家

小林奈央です。

 

女性なら一生スリムで
いたいという多くの
女性の願いだと思います。
 
これは、未来の医療で
叶うことでしょうか?
 
整理して考えると
太っていると悪いことは
心血管病リスクや
生活習慣病リスクが高い
ということで
 
心筋梗塞や心不全とか、
いろいろな循環器系の
病気になる率は、
太っている人のほうが
高いのは間違いないですよね。
 
これは、
 
メタボリックシンドローム
(内臓脂肪症候群)の該当者、
その予備群の人は、高血圧や
糖尿病などの生活習慣病発症
リスクが通常よりも高いことが
わかってるからです。
 
人生で蓄積していく病気の
リスクを防ぐためには、
20代から50代までは、
痩せていたほうが
もちろんいいと思います。
 
 
ただ
 
60代以降になっても
痩せていると、
病気した時の手術の
回復が遅くなったり、
大きい手術では命を
落としたりする危険性も
あると言われているんです。
 
例えば災害の多い日本では、
先の能登半島地震でも、
長期避難による災害関連死が
危惧されていますね。
 
特に冬の寒冷地域では、
体力はどんどん
落ちていきます。
 
体力が弱ってくると、
人は自分の体の脂肪を
分解して栄養にする
わけなので
 
痩せている高齢者は、
それができなくなって
災害関連死につながりやすい
という事実があります。
 
「術後の治りが悪い」という
話と同じで、60代以降の
体重は、体力と比例する
とも言えるそうです。
 

ただ「痩せていたい!」と

考えるのではなく50代までは

太りすぎないように

自分のベスト体重をキープして、

 

60代以降は痩せすぎないように

体重をキープする、

ということがいいように

思います。

 

痩せていても糖尿病などの

リスクを抱えている方は

たくさんいます。

 

ただ痩せていればいいと

考えるのは、生涯にわたる

健康の観点から言えば、

ちょっとNGのようです。

 

50代までは生活習慣病

リスクを減らし、

内臓脂肪がつきすぎない

ように心がける。

 

60歳を過ぎたら、

瘦せるために

頑張るのではなく、

十分に栄養をとったうえで、

 

近所をウォーキングするなど、

体力を維持して筋力を

増やすような運動をして、

体重を維持する。

 

特に40代以降は

筋肉を落とさないように

気をつけることが重要

だと私は思います。

 

それは、今密かに

言われている

「サルコペニア」といって、

加齢によって筋肉量が減少し、

筋力や身体機能が低下する

病気があります。

 

寝たきりの原因にも

なってしまうんですね。

 

だから

「あと5Kg痩せたいな」

と思うことは、筋肉まで

落としてしまう可能性もあり

 

そういう病気になってしまう

ことのほうがずっと深刻だと

私は思います。

 

将来もし介護施設に

入ったとしても、

筋肉が足りなければ、

自力で寝返りもできなく

なってしまうのですから。

 

 

 

今から、

筋肉をつけながら

体重をキープして

健康を維持して

いきましょう。

 

 
最後までお読みくださり
ありがとうございました。
 
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

★小林奈央のFacebookはコチラ↓

友達、フォロー大歓迎です!!

 

↓ ↓ ↓

https://www.facebook.com/profile.php?id=61555615040357

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 
 
 
 
 

健康と医療ランキング
健康と医療ランキング

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村