皆さんこんにちは!

生涯全力スキーヤーのナオキです!

今回は、分かってるつもりだけどあんまり自信が無い…

そんなスキー用語はありませんか?

僕はぶっちゃけ、スキー用語なんて全然分かってないままある程度まで上達してしまったせいで、レッスンを受けた時に用語が理解できなくても、聞くに聞けませんでしたw

そのせいでせっかく受けたレッスンの効果も半減。

まさに悪循環でした。

皆さんは、

「よく聞くけど、あんまり意味が分からない」

そんなスキー用語は意外とたくさんありませんか?

今回は、雑誌やレッスンで非常に頻出するスキー用語の4つを解説しようと思います!

その4つのスキー用語とは、

「外傾」「内傾」「外向」「内向」です!

これらは勘違いしてしまうと、

せっかくのコーチのアドバイスも吸収しきれなくなるので、

プライズ検定突破を目指す上級スキーヤーも、復習のつもりで活用して下さいね!


続きはこちらの記事へ!

https://naokiski2109.com/ski-terms-1/