皆さまこんにちは!
笹野台音楽堂 の金子です。

「ピアノが弾けるようになりたい!」
生徒様の 【夢・想い】 は 全ての方がオンリーワンだと 私は思っております。
クラシックの芸術性を理解して弾きたい方もいれば、憧れの曲だけ弾けるようになりたい方も。
いつかは自力で楽譜を読めるようになりたいと願われる方もいれば、
とにかく難しいことは言わないでね!っていう想いの方もいらっしゃいます。
お子様に 音楽を通じて 心を豊かにして頂きたい。と願う 親御様の想いもございましょう。
練習ペースや量も、人によってマチマチです。
まず 今抱かれている夢・想いを 私に伝えて頂けるファーストコンタクトを大切にしています。
「ただ弾けるようにする」 だけのピアノ教室時代は幕を閉じました。
先生の言うとおりに弾く。
ああ弾きなさい、こう弾きなさい。
先生は何故そう指導するのかな‥?
先生がそう習ったことだから‥?
深く納得できない指導を受けることは、ストレスだと思いますよ。
笹野台音楽堂では 生徒様の【夢・想い】こそが、第一です。
最初にお伝え頂いた 夢・想いが、レッスンを受けていくうちに大きくなったり変わってくることもありますよね
その大切な【夢・想い】に必要なことだけご指導します。
もちろん、それが「なぜ必要なのか」
ご納得頂けるよう 説明しながら、的確に進めます。
「その方」 「その時」 「その場」 を常に意識したレッスンクオリティーです。
何故思うようにできないのか、プロから見れば必ず理由があります。
「練習してないから出来ないのよ」
これこそ 私が思う 昔ながらです。
笹野台音楽堂の生徒様であれば、私がそう申し上げる理由を よくお分かりかと存じます。
なぜ出来ないのか。できない原因を的確に分かっていないから、出来ないだけです。
分かっていない中でも、とにかく日々練習しようとする忍耐力。
そんなことでは 期待を抱くピアノがつまらなくなるのは、当然です。
生徒様が1人ぼっちで つまづいてしまっている、その こんがらがった想い。
笹野台音楽堂のレッスンで、想いに近づく実感から楽しくなってくる。笑顔の演奏をイメージしてください。
生徒様が、これからの 「プロ講師に 求めていただくべき」 ことだと思っております。
「弾けたよ!」
音楽は一生の宝になります。
お近くには多くのピアノ教室があると思いますし、特色も様々です。
ぜひ、このブログで笹野台音楽堂の 雰囲気を感じて頂ければ うれしく思い、日々記事をご用意しています。
なお笹野台音楽堂では無料体験レッスンを実施しています!
問い合わせてよかった!と思っていただける運営を目指しています。
ぜひ お気軽に お問い合わせ
くださいませ
皆さまこんにちは!
笹野台音楽堂 の金子です。