過日ICB-8702号機が突然の不調に陥り、発信はすれどPTTを離すと受信しなくなった。受信音がふにゃふにゃ~って感じで落ちるので、本日手術決行。

↑つまみ類を外して開腹の儀。

↑病巣の摘出。基盤を外したらSP端子のマイナスが天ぷら半田でポロっと外れました。昭和の手作業の香りを懐かしみ、修復しました。

そんなに酸化はしていないんだけどそれなりに汚れています。

↑親端子とスライド端子を研磨洗浄してグリース塗布します。

組み立てて導通チェックを済ませて組付けました。

動作テストは良好。受信音量も少し改善されたような、、、かな

あとは実戦あるのみでーす。各局さんよろしく~~