三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、クロスオーバーSUV『アウトランダー』プラグインハイブリッドEV(PHEV)モデルの機能装備を追加するなど一部改良するとともに、特別仕様車「BLACK Edition」を継続設定します。またクロスオーバーSUV『エクリプス クロス』(PHEV/ガソリンモデル)のグレード展開の見直しや機能装備の充実など一部改良を実施します。それぞれ全国の系列販売会社を通じて12月7日(木)から、『アウトランダー』の特別仕様車「BLACK Edition」は2月8日(木)から販売を開始します。車両本体のメーカー希望小売価格は、『アウトランダー』が4,995,100円~6,304,100円(消費税10%込)、『エクリプス クロス』のPHEVモデルが4,094,200円~4,650,800円(消費税10%込)、ガソリンモデルが2,773,100円~3,520,000円(消費税10%込)。
 

  • アウトランダー「BLACK Edition」

  • エクリプス クロス 「P」(PHEVモデル)
 
1.『アウトランダー』の主な変更点
  • 従来のUSB Type-CとType-Aに加え、お客様のご要望が多かったHDMIポートを全グレードに標準装備しました。スマートフォンやタブレットなどの画面をスマートフォン連携ナビゲーションに出力することで、急速充電中や家族の送り迎えなど車内での待ち時間に動画等を気軽にお楽しみいただけます。
  • ヘッドライトウォッシャー*1やLEDリヤフォグランプといった悪天候時に役立つ機能を標準装備し、降雪地域や⻑距離ドライブなど、運転が不安なシーンでの安全性をさらに向上させました。
  • ボディカラーは、2トーンにブラックダイヤモンド/スターリングシルバーメタリック*2とモノトーンにはグラファイトグレーメタリックを新たに設定するなど、全12色展開としました。
*1:Mグレードを除く
*2:有料色132,000円(消費税10%込)
 
2.『アウトランダー』特別仕様車「BLACK Edition」の変更点
  • 「BLACK Edition」のベースグレードを「G」グレードから「P」グレード(7人乗り)に変更することで、ヘッドアップディスプレイやBOSEプレミアムサウンドシステムなど装備の充実を図り、さらに電動パノラマサンルーフを特別装備するなど、機能性・快適性をさらに向上させました。
  • エクステリアは、ダイナミックシールドをグロスブラック、サイドウインドウモールをブラックとし、グロスブラックのルーフレールを標準装備とするなど、より精悍なスタイリングとしました。
  • ボディカラーは、グラファイトグレーメタリック/ブラックマイカ*3を「BLACK Edition」専用色として設定し、2トーン3色、モノトーン2色の合計5色のボディカラー展開としました。
*3:有料色55,000円(消費税10%込)
 
3.『エクリプス クロス』の主な変更点
  • マルチアラウンドモニター付きのスマートフォン連携ナビゲーションを全車に標準装備しました。車両周辺の状況確認を容易にし、スムーズで安全な駐車をサポートします。
 
4.メーカー希望小売価格

<ご参考>
『アウトランダー』のPHEVモデルは、三菱自動車の電動化技術と四輪制御技術の粋を集めたフラッグシップモデルです。「威風堂堂」をコンセプトにさまざまな天候や路面での力強い走りや多彩な使い勝手といったSUVとしての魅力、力強く滑らかな加速や意のままで安全・安心な走りといった電動車としての魅力の双方を兼ね備えています。
 
『エクリプス クロス』は、流麗で洗練されたフォルムとダイナミックなSUVの機動力を融合したクロスオーバーSUVです。PHEVモデルは、電動車ならではの力強い滑らかな加速と軽快なハンドリングで、グローバルで高い評価を受けております。
 
<『アウトランダー』PHEVモデルの車種サイトはこちら>
 
<『エクリプス クロス』の車種サイトはこちら>
引用