おはようございますパー

 

今日は毎週配信しています無料メルマガより、

玄関や窓の防犯性を高めるには?』について

紹介させていただきますウインク

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 
 
こんにちは。

6月9日は、
日本ロックセキュリティ協同組合が定めた
『ロックの日』です。

この機会に、
自宅や自転車などの施錠設備を見直して、
より防犯性の高い暮らしを追求することを
目的としています。

ところであなたは、
今の住まいの施錠設備に不安はありますか?

新居の玄関や窓には、
どんな防犯性を求めますか?


【玄関や窓の防犯性を高めるには?】


■玄関

ドアノブに鍵穴があるタイプだと、
ノブを壊せば侵入できます。

錠が一つしか無ければ、
開錠の手間も一つ分だけですみます。

防犯性を高めるため、

・ノブと鍵穴を別々にする

・不正開錠が難しい『ディンプルキー』や
 『ウェーブキー』にする

・鍵穴が見えない『電子錠』にする

・錠を2つ以上つける

・玄関ドアに郵便受けがある場合、
 手の届かない位置にサムターンを設ける

・ドアガードやドアチェーンを併用する
などの対策を検討しましょう。

なお、ドアガードやドアチェーンは、
外から開けたり切断される恐れがあります。

過信せず、必ず施錠も行いましょう。


■窓

既存のクレセント錠だけでは
防犯性が低いので、補助錠をつけましょう。

1階の掃き出し窓は、
特に侵入しやすい場所です。

補助錠以外にも、

・取り外しができるクレセントに交換する

・二重窓や複層ガラスにして、
 破壊する手間を増やす

・雨戸や面格子を付けて、外す手間を増やす
などの対策を行うと、より防犯性が増します。
 
 
参考にして見て下さいね!
次回は『玄関の鍵を無くしたら...』
について紹介させていただきます。
 
 
 
 
それでは次回をお楽しみに♪
 
 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

それでは... クローバー

 

 

 

 

㈱建築工房坂本ホームページ

↓↓↓

【本物の無垢の木の住まい】 

 

 

 

  

  

 

 

 

  

 

 

【今後のメルマガ配信スケジュール】

◆第2255回 6月5日(水) 

「玄関や窓の防犯性を高めるには?」

◆第2256回 6月7日(金) 

「ローリングストックは役立ちますよ!」

◆第2257回 6月9日(日) 

「新築する際の付帯工事って何?」

◆第2258回 6月10日(月) 

「使わなくなった押し入れ!」