秋のロメインレタスを楽しみたくて
スタートしておりました

期間限定。。。
4号機が空家になる11月はじめまで。。

その後どうなった!?


10月15日



日差しも和らいだので

日除けを外してあげて日向ぼっこ照れ


大きくなーれ!!



10月21日



そこから1週間

大きくなった爆笑



ほら結球仕掛けてる照れ



そして恐れていたことがあせる

余裕をかまして苗を見に行かなかったら
4号機の栽培予定の本命があせるあせる

こちらは明日ご紹介しますが
困りましたショボーン
 


10月29日



何も知らないロメインレタス

かなり大きくなってきた照れ



でもね

君たちのこの場所は予約席あせる


部屋の移動お願いしゃ~すっチュー



連れて行かれたのはこちら

6号機栽培層ですウインク




ちょっと狭いけどよろしくね照れ




上からの落下物対策で

ネット張っておきました


簡単に外せるので

上のグリーンホルンやタバスコの収穫も

影響なくできますよウインク




結球も良い感じ照れ



ある日の夜の撮影



ライティングで美味しそうに見える爆笑



ロメインレタスは予定よりちょっとだけ遅く

予約席のお客様は早々にご到着あせる

場所が少ないから大変だねチュー


そろそろロメインレタスも

かき採り始めようかな!?

それとも結球を待って大迷走!?

11月はロメインレタス祭が始まるかな照れ
毎月祭で大迷走だ!!


おまけ



昨日はサボリーマンで埼玉へGo!!


雹被害の保険も期待した程では無いですが

振り込まれましたので

見た目に痛々しい所だけ交換


見た目も変わって来ました照れ


奥様にはのり弁号と。。。あせる

美味しそうでしょ!?


そうそうメインの趣味の車も動き出しましたが

水耕栽培の家庭菜園や週末ランチは

変えないつもりですウインク


だって車にかける金額に比べたら

水耕栽培やら家庭菜園でかかる予算はあせるあせる


だって今回使った金額で

全ての水耕栽培装置が作れる!?

ウッドデッキや屋根なんかは足りませんがあせる


家庭菜園では節約にもなってますしね爆笑


コロナ禍で車遊び出来なかったけど

家庭菜園で出費は抑えられた!?


見て頂く皆さんが飽きるまで。。。

水耕栽培は続きますのでご安心をウインク



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へにほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村