今年、リニューアルした水耕栽培装置7号機

早くも問題が発生あせる


いや迷走がやってきた爆笑

喜んで良い!?




いつの間にか賑やかな7号機

事件は夏日の5月19日に発生!!




白ナスが萎れてるガーンガーンガーン




原因1

液肥タンク及び栽培タンクの

液肥の水面が低すぎたあせる


これは自動給水を導入してますが

その設定水面がタンクを大きくした事で

MAXの位置が低すぎて起きたことです



原因2

メロンの成長がおかしいと

根っこチェックした時

シャワーシステムの配管が抜けてしまったあせる

出勤前だったので気づかなかったショボーン


気がついた夕方

慌てて液肥を強制増やして様子見




翌朝には元に戻ってほっと一息照れ





強制的に液肥の水面を4cm程あげてみた

これで根っこが液肥吸えての復活ウインク

よかった~



そしてこのままじゃだめなので手直しウインク

これは楽しいね爆笑




購入したのはキッチンペーパースタンド

これ探すのに何件もDAISOハシゴ爆笑

見つかってよかった~




これを組合せて結束バンドで結合


そしてシャワーシステムの配管も確認




下向きでタンク内でスッキリさせてたのを!?




外出しにして問題あればすぐに分かるように変更

これで安定してくれると良いなぉ~

でも問題発生してくれるとそれも楽しい!?

迷走大好きおっさんはトラブルが大好物爆笑
狙ってトラブル起こしてる!?

なんにせよ茄子さんごめんなさいあせる



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へにほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村