昨日、日曜日の朝5時に出発して まだ寝ぼけ眼でしたが




バスへ乗り込む  お借りしたシャトルバスは20人くらい?乗れるのですが





救援物資や炊き出しの道具などで整理したけどバスの中はパンパン




9人がギュウギュウに乗れる状態でした





でね





席決めになる訳ですよ





早いもの勝ちで なるべく良い席をゲットしようとみんな早かった





そんな事さ 知らないからさ  忘れ物ないかとか点検してさ





俺が最後に乗り込むと





リクライニングは出来ない 足は伸ばせない





一番窮屈な席だった・・・





帰りはさ





「助手席いいよ!」って譲ってくれて乗ったらさ





みんな疲れて後ろでグースカ寝やがってさプンプン





運転手が可哀想だから助手席の俺は眠くならないように必死で起きて話しかけてたんだけど





まぁハメられたなってさ泣き1








話は変わり





相馬市の小学校の体育館に避難所があり





そこで80人以上の方が非難していて





同世代くらいの方は居なくて、高齢の方や小さい子供達でした





体育館で暮らしているけれど





昼間は皆さん自宅に戻り、少しずつ片付けなどをしているそうです





落ち込むどころか、もう前を向いて進みだしているんだなと





逆にこちらが元気をもらいました






仲間に聞いた話ですが





被災者の方が 「若いのに、こんな原発地に近い所へよく来てくれたなあ」 と言ってくれたそうです





体育館には物資など沢山ありましたが足りない物もまだ沢山あるようで





水などはよく使うから足りない言ってました





夕方に自宅の片付けから戻ってきた被災者の方に





「このポリタンクの水、少しわけてもらえませんか」と言われて





「その為に来たのですから、どうぞポリタンクごと持って行って下さい」 と渡したら





「ありがとうございます。電気も通ってないし、お水も無いから。


今は夕方の6時に寝ています。こんな暮らしもオツなものよ。」 と笑っていました





みんな強いなぁ





水道水はまだ使えないそうです





お水など どんどん送ってあげたいなと思いました





そして、もう一つ





昨日、現地へ行った仲間の9人以外にも





用事があり、行けなかった仲間から





交通費などに使ってくれとお金をもらったり





一つのお店で大量に買いだめする事はマナー違反なので





あらゆるお店を駆け回ってお水を調達してくれたり





お蕎麦に必要な具材を調達してくれたりと





仲間のみんなが色々と協力してくれました





炊き出しの時も9人が手分けしてそれぞれの役割分担について





素早く食事を出せる事ができた





給食当番を思い出したと言っていたが





ぴったりと息の合った





ナイスなチームワークでしたニコニコ





何事もやはりチームワークは大事ですねアゲアゲ