ウッドデッキ、あると良いです。

 

部屋と庭がつながるので、何かと便利。

 

ただ、作るとなると何をどうしたら・・・

そこで計画が止まっちゃうんではないかと思います。

 

そこで今回は、材料から作り方までご紹介しようと思います。

 

 

 

浜松市中央区Tさま邸

ウッドデッキの作成

 

まずは地面

今回は低くて水が溜まってしまう場所だったから、粉入りの砕石(固まるんです)を敷いて高くしました。

 

これ大事です。

草も生えにくくなりますしね。

 

そして、今回使う材木の種類はヒノキ

そのままでは腐ってしまうので、ACQ加工という防虫・防腐剤を加圧注入したもの。

 

足は9cm×9cmの角材

板や根太は10.5cm×3cmの板を使用

 

材木が準備できたら、一番角の束石をまずは設置する。

砂を使って水平器で水平を確認して正確に。

 

これで、足の長さが決まります。

今回は約20cm

 

ステンレスのコーススレッド(ビス)を使って一列分作ってしまいましょう。

 

 

 

ちなみに、ここで問題なのが直角

見た目では不正確

 

そこで3:4:5の比率で三角形を材木で作っておくと便利

僕は60cm×80cm×100cmのものを使用

 

これを家の基礎に当てて直角を出して束石を並べます。

 

 

それぞれの束石の高さが揃うように、角材の上に水平器を乗せて水平になっているようにします。

 

ちなみに、この時点んで束石と柱はまだ固定しません。

材木はどうしても歪みや反りなんかがあるから、もう少し後で微調整後にコーススレッドで固定します。

 

とりあえず、今回はここまで。

一気にやろうとすると腰が痛くなっちゃうから、少しづつやりましょう。

 

無理は禁物ですよ。

 

今回もありがとうございました。

次回もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

 

今回の工事で使用した道具たち

 

・スライド丸鋸

 

 

 

 

・曲尺

 

 

・水平器

 

 

・インパクトドライバー

 

 

 

・コーススレッド65mm

 
 

 

 

<お庭作りに関しまして>

これからお庭を造ろうかな・・・。

今の庭を何とかしたい・・・。

年間通して植え替えをしてもらいたい・・・など。

植木・草花の植栽、植木の剪定、お庭のリフォーム、エクステリア工事・ご自宅や店舗のガーデンコーディネートなど、

ご希望にお応えいたします。

何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

℡ 090-8157-3598

e-mail naokaengei@able.ocn.ne.jp