今日は暑かった・・・

もう春は終わってしまいましたね。

 

これからは気温も湿度も上がっていきます。

 

これからの植物のお手入れは、ここに注意しなければいけません。

 

今回も高温多湿に備えたお手入れをさせていただきましたよ。

 

 

 

浜松市中央区Kさま邸

今月の花壇のお手入れは「除草と剪定」

 

 

ピークを過ぎた花は、もったいないかなと思ってもカットする。

そのまま長引かせると、植物の体力を消耗させてしまうし、見た目も良くない。

 

早めにカットして、次の花に供えることが大事です。

 

そして黄色くなってしまった葉っぱも取りのぞいておく。

そのままにすると病気の原因になってしまうことがありますからね。

 

 

 

 

 

前回お手入れしておいた植物がキレイに咲いてくれてました。

これだからしっかりお手入れしておくと、次の作業が楽しみになるんですよね。

 

 

反対側

あいかわらずみんな元気。

 

 

ユーフォルビアの迫力はすごいw

個の花壇の「主」ですね。

 

これから厳しい季節になっていくから、皆さんもきちんとお手入れしておくと良いですよ。

 

今回もありがとうございました。

次回もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

 

 

<お庭造りに関しまして>

これからお庭を造ろうかな・・・。

今の庭を何とかしたい・・・。

年間通して植え替えをしてもらいたい・・・など。

植木・草花の植栽、植木の剪定、お庭のリフォーム、エクステリア工事・ご自宅や店舗のガーデンコーディネートなど、

ご希望にお応えいたします。

何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

℡ 090-8157-3598

e-mail naokaengei@able.ocn.ne.jp