しばらく停滞していたお片付け

 

切羽詰ってきたので・・

 

と、言いますのも

 

ゲッターズ飯田さんの占いによると

私のタイプはこの2月が「準備」の月でありまして

3月4月の「幸運」「開運」の月に向けて

あれこれ始めたいこともあり・・

 

こんな1年数ヶ月も

30箱近くの埃とカビのダンボールたちに

1つしかない部屋を占拠されっぱなしでいいわけがなーーーい!!!

 

 

ちょうど図書館で予約していた本の順番が回ってきたのが

さらにスイッチになり

 

 

 

 

再始動です

 

楽器全然できないのに

なぜかある古ーい古ーい卓やギターやキーボードは

古すぎたり修理が必要だったりして

どなたかにお譲りもできない状態なので

(人に見てもらってようやく気づく滝汗)・・処分する決心がつきました

 

次にダンボールの中身を把握するため

いったん開けて側面にメモ紙でラベリング

 

中身を確認しながら

明らかに要らないものはその時点で処分

 

6箱にラベルを貼り

2箱潰して処分

主に本を処分したり

寄付する分やブックオフ行き分に仕分けしたりしました

 

燃えないゴミ袋1袋分と

紙袋2袋分の手放す本

 

買うときもお金がかかったけど

手放すのもお金や時間がかかることを痛感

 

とにかくこれからはよく考えて

必要なものと好きなものに囲まれて

無駄なものに命を削られないようにしたい

 

自分が成長できるには何が必要か

すぐ選択できるよう

散らかった部屋から早く卒業したい

 

やりたいことができたので
「もたもたしている暇はないのだよ」と
自分に言い聞かせているところです

 

がんばります

 

***

 

「段捨離」というとネガティブな自分本位?な感じがして

 

「生前整理」というと残りの人生をシンプルかつ前向きに進む感じがして

 

・・あくまでも感じ、ね

 

どちらがいいとかわるいとかではなく

 

でも、

 

古堅先生の本は腑に落ちたので

 

自分の部屋が片付いたら

 

購入して実家で両親と一緒に読みたい